青い目の人形について

画像1 画像1
第八小学校の校長室に大切に保管されている、青い目の人形の歴史についての物語がありました。

1941年12月8日、日本はアメリカ、イギリスに宣戦を布告しました。
その時、ギューリック博士の平和への望みが砕かれました。

ぼくは、青い目の人形を知って、古い人形だとわかりました。

koide

青い目の人形について

ギューリック博士が、アメリカと日本の友情のために、青い目の人形を贈ってくれた。

八小には今、ベッキーとメアリーがあります。
ぼくは青い目の人形のことを知って、すごいなと思いました。

suzuki

青い目の人形について

画像1 画像1
第八小学校の大事な宝物、それは青い目の人形です。

青い目の人形は、ギューリック博士がこの日本に来て、子供から子供に青い目の人形を渡しました。
それから悲劇が起こりました。太平洋戦争のはじまりです。
そこで、平和の象徴である青い目の人形が、日本軍の兵士たちによって叩き割られたり、火で焼かれて燃やされたり…。
だけれども、青い目の人形は「人形に罪はない」と、小さな子供たちによって守られるようになりました。
そして、確認されている青い目の人形は216体。

そして、216体の中には、第八小学校の宝物のメアリーちゃん、ベッキーちゃんがいます。
haruka

青い目の人形の歴史について

第八小学校の校長室に大切に保管されている、青い目の人形の歴史についての物語がありました。

1941年12月8日、日本はアメリカ、イギリスに、宣戦を布告した。
その時、ギューリック博士の平和への望みが砕かれた。
日本では、小学校が国民学校とされ、子供たちは兵士として育てられた。
こんな状況の中で、青い目の人形の身に、危機が迫りました。
こわされたりもやされたりしました。
しかし、「人形には、罪は無い。」と言う人がいました。
今残っている人形の多くは、その守ろうとした人の努力で残っています。
そして、今残っている人形の数は216体です。

これからもたくさんの青い目が見つかるといいと思います。   
igarashi


パソコンクラブニュース

・お楽しみ集会遊びについて・
1ケ月ごとに集会委員が遊びを決めて、遊びます!
1ケ月2回することも、あります!
外でやることもあります。

集会委員さんが遊びを決める条件

・1年生から6年生が楽しく遊べる
・わかりやすい

おたのしみ集会は、集会委員がルール説明、司会進行を決められた
時間内でやります!!

感想
お楽しみ集会は、みんなで遊ぶから、楽しいです。  nishigami

僕は、○×クイズが楽しかったです!!   nobukiyo

パソコンクラブニュース

集会委員会について

集会委員会では主に集会の、はじめと、最後のあいさつをやっています。
たいこを持ち、全校の前で
『まねしてください』
といい、たいこをたたきます。
そして、全校の皆さんは手をたたきます
みんなが、静まると集会が始まります。
集会は、毎週木曜日に、しています。
他にも、『お楽しみ集会』という、集会があります。          
集会でした遊びを、紹介します。 

遊びの内容
・○×クイズ
・猛獣狩り
・誰でしょうクイズ
・何レンジャー
・通り抜けゲーム
などなどたくさんの遊びがあります!!!!
興味を、持っていただけると嬉しいです!
この記事を、見てくださり、ありがとうございます!!

k,m

パソコンクラブニュース

画像1 画像1
集会委員会の仕事

集会委員会は木曜にあります。
お楽しみ集会、クリーン集会、音楽集会などがあります。
集会委員は集会の司会などをしています。
・ 音楽集会では月の歌を歌います。
・ クリーン集会では雑草などを抜いていきます。
・ お楽しみ集会ではあそびをします。

ぼくは、クリーン集会が一番好きです。 tsujimoto

パソコンクラブニュース

画像1 画像1
2007年の写真です。
このときの学校は100周年でした。
これが第八小学校の歴史の写真です。
生徒の帽子だけで、鳥と桜、祝100周年を描いていました。
帽子の色はいろいろな色がありました。
百年桜もこのときからありました。
さらに、今年で百年桜も八小も109歳になっています。
reeysbetron,iida,sekiguti,hara
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

授業改善

経営計画

PTA

登校届