1年 総合 「福祉について考える」 視覚障害編 〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日(木)の総合の時間で、福祉ボランティアの講師7名をお迎えして、各クラスで点字を書くこと・読むことの学習を行いました。説明を受けながら、点字の道具を利用して学習が進められました。

ある生徒の点字学習の感想
「点字は日常生活の様々なところにあることに気づきました。点字は、視覚障害者の方にとって必要なものだから、点字を丁寧に書くことは重要だと思いました。これを読んで書くことを共にマスターすることは大変だけれども、やれたらとても良いと思う。」

講師の方の授業感想
「どのお子さんも真面目に真剣に取り組んでくれたことが嬉しかったです。」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 都立後期・二次出願
3/5 都立後期・二次願書取り下げ
合唱コンクール
3年生を送る会
3/8 都立後期・二次願書再提出