2年生 大学訪問を行う (総合学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は総合学習で、進路についての学習として、働くことを調べたり、体験したり、10年後の自分について考えてきました。
 その中で、大学に進み、自分の力を伸ばし、将来の自分の仕事へとつなげていく学習として、大学訪問を11月10日(火)に実施しました。
 訪問先の大学は、国立音楽大学、国士舘大学、帝京大学、杏林大学、東京純心女子大学、創価大学、多摩美術大学、東京薬科大学の8大学を訪問しました。 
 生徒は訪問先のそれぞれの大学で、学生や大学の先生にお話を聞いたり、質問したりするなどしました。学校に戻ってきた生徒の声には、訪問してよかったという声が聞かれ、一回り大きく成長したように感じられました。

2年生 鎌倉校外学習

画像1 画像1
5月19日(火)、2年生の鎌倉への校外学習が行われました。
来年行われる修学旅行を意識して班行動での活動となりました。
初夏の一日、過ごしやすい気候の中、民家のすぐ横を走る江ノ電に乗り、高徳院の大仏の大きさに驚嘆し、小町通りでの買い物や食事を満喫するなどしました。
各班、自分たちで決めたコースを予定通り回り、ルールも守ることができました。
ハプニングにも適切に対応し、頼もしさを発揮してくれたクラスメイトもいたようです。
4時半には全員無事に八王子に帰ってきて、充実した校外学習を終えることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 都立推薦入試合格発表
2/3 全校朝礼
新入生説明会
2/4 6組劇と音楽の会リハーサル
分掌部会
2/5 都立一次・分割前期出願
6組劇と音楽の会
2/8 6時間授業