6年 給食完食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、栄養士さんが6年生の教室にきて

「いつもきれいに給食完食してくれてありがとう!調理員さんも、ピカピカの食缶をみて、喜んでいました。」

と報告に来てくれました。

・食力をつける。
・苦手なものから逃げない。

を合言葉に、6年生全体で給食指導に取り組んでいます。


昨日は、米粒も残さないように集めたり、スープを最後の一滴までおかわりしていました。
栄養士さんに褒められたことで、もっときれいに食べようと張り切っています。

6年 家庭科 彩野菜炒め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生になって、初めての調理実習「彩野菜炒め」

5年生の時よりも、準備や片付けをスムーズに行うことができました。

どの班も協力して、美味しい野菜炒めができました。


栄養士の先生が見にきてくださり、

「仕上げに強火で炒めるとパラっと美味しい野菜炒めができますよ!」

とアドバイスしてくれました。

完成した後の達成感でいっぱいの表情が印象的でした。

6年 日光移動教室 係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
学年合同で活動班の係活動をしました。

班長、バスレク、キャンプファイヤー、体操など、それぞれの班が主体的に活動内容を考えていました。

1か月後の日光移動教室が楽しみになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

特色ある活動

ならはらチャレンジ