6年1組 新谷劇場

画像1 画像1 画像2 画像2
6年1組は、体育館でパフォーマンス・合唱・大道芸・劇・ダンスなどをしました。

練習の成果を存分に発揮していました。

ご来場、ありがとうございました。

6年2組 残された子供達

画像1 画像1 画像2 画像2
6年2組は理科室で「残された子供達」(お化け屋敷)をしました。

怖くてトンネルに入れない児童にはエスケープコースを作ったり、泣いている1年生にお化け役が優しく出口まで案内したりと、ほほえましいシーンが多々見られたお化け屋敷でした。

お店番をした児童も、とても楽しんでいました。

最高学年に相応しい出し物でした。

6年 体育 バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の体育館での学習は、バスケットボールです。

Iパッドなどを活用して、シュートをするフォームなどを確認しています。

6年 理科 水溶液の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、水溶液の性質に関する実験をしました。

・うすい塩酸
・水酸化ナトリウム
・食塩水
・石灰水

などの水溶液をリトマス紙につけて、変化を記録しています。

また、うすい塩酸に鉄やアルミニウムを入れて、どのように変化するか実験しました。

皆、集中して取り組んでいました。

6年 税の絵葉書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税に関する絵葉書コンクールに、6年生が参加します。

今年度も、税金の大切さを伝える力作がそろいました。

毎年、楢原小学校から入賞者が出ています。

今から入賞結果発表が楽しみです。

6年 デリバリーランチのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校給食のデリバリーランチ試食会に関するプリントを配布しました。
詳細は配布プリントをご覧ください。

6年 日光移動教室 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
日光移動教室の振り返りムービーを鑑賞しました。

笑いあり・涙あり・感動ありの充実した2泊3日だったことを、改めて実感しました。

鑑賞後に、みんなで一致団結して頑張ったことを伝え合いました。

中には

「この移動教室で、先生もレベルアップしたと思います!」

と発表した児童もいました。移動教室で子供達と共に成長できたことを、嬉しく思います。

移動教室で培った絆を、これからの行事に活かします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

特色ある活動

ならはらチャレンジ