5年 算数 円周から直径を調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
円の形をしたものをさがして、円周の長さを測り、直径のおよその長さを調べています。

自分の気に入った木や電柱などの円周を調べて、直径を計算で求めることができました。

体験的学習が好きな5年生は、大変意欲的に活動していました。

5年 勇気をもってチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてのダブルダッチに緊張した様子の児童も多数いました。

しかし、学生の励ましにより勇気が湧いたようで、みんな楽しみながら挑戦していました。


5年 総合 ルーツを探ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
「ルーツを探ろう」の調べ学習をしています。

関心のある事物のルーツを調べ、ワークシートにまとめています。

皆集中して取り組んでいます。

雪降る校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
1月22日の雪に、児童は皆大喜び!

学校の校庭は一面真白! きれいな雪景色でした。

5年 外国語活動 曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年の外国語活動では、曜日をキーワードにした歌や遊びで、楽しみながら学習しています。

On Friday.I study math. How about you?

ペアを組んで実際にコミュニケーションをとっていました。

4月の時よりも、ボキャブラリーも増え、児童の意欲も高まっています。

5年 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習で「もののとけ方」の学習をしています。

塩・砂糖・コーヒーシュガー・片栗粉・飴などを水に入れ、溶けるか実験しています。
また、溶けた時の重さに変化があるかなど、それぞれ課題に対して、予想を立ててから実験しています。

5年 連合音楽会の写真について

画像1 画像1
連合音楽会の写真の購入に関するお知らせを配布しました。

締切は1月26日になっております。詳しくはお知らせをご覧ください。

5年 3学期総合 ルーツを探ろう

画像1 画像1
3学期の総合の学習【ルーツを探ろう】がスタートしました。

興味・関心のあるテーマを自分で設定し、そのルーツを調べます。

オリエンテーションの後に

「先生!僕は人類のルーツを探ろうと思います!」
「楽器のルーツを調べようと思います。」
「先生!早く総合の学習がしたいです!」

など、意欲に取り組む姿がみられました。
3月上旬の発表会が今から楽しみです。

集金のお知らせ

1月15日に集金があります。
教材費として2570円を集金しますので、よろしくお願いします。

また、連合音楽会のDVD販売もあります。
購入希望の方は、購入希望封筒に必要事項を記入して、担任に渡してください。

集中して授業に取り組む5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期がスタートして1週間が経ちました。

集中して学習に取り組んでいます。

特に書き初めでは、学級全体が心を落ち着かせて、集中していました。

3学期、気持ちも新たに、よいスタートをきることができました。

3学期始業式 5年 スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
9日の始業式で5年生2名がスピーチをしました。

2学期、一致団結して取り組んだ音楽会で学んだことや、3学期の抱負を発表しました。

堂々と発表する姿に、大きな成長を感じました。

5年 体育 縄跳び・鉄棒

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は体育の授業で縄跳びと鉄棒運動の学習をしています。

縄跳びでは、返し跳びを友達同士で教え合っています。
休み時間や放課後に練習に励み、できる児童が増えてきました。

「先生!できるようになりました!」
「家で練習しました!見てください!」

校庭に、明るく元気な会話が飛び交っています。

鉄棒では、逆上がりや空中逆上がりの練習を頑張っています。

鉄棒運動が得意な児童が、補助を手伝ったり、アドバイスしたりして特訓しています。

5年生になって学習面だけでなく、運動面に関しても向上心の高まりを感じます。

5年 総合・楢原博士になろう 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月の保護者会の日に総合の発表会「楢原博士になろう!」をしました。

取材のアポイントとり、フィールドワーク、パワーポイント作成、発表準備まで全て児童が主体的に活動し、発表を迎えました。

それぞれのグループが実際に取材をして学んだことや、インターネットで調べたないようを全て覚えて発表しました。

1学期の清水移動教室報告会よりも数段レベルアップした児童の姿をお見せできたと思います。

お忙しい中参観してくださった保護者の皆様、フィールドワークに協力してくださったPTAの皆様に感謝致します。


5年 なわとび・鉄棒練習

画像1 画像1
体育で学習した跳び方を休み時間にみんなで練習しています。

「○○さん。跳び方教えて!」

「おしい!、もっと手を後ろにするといいよ!」

友達同士で教え合いながら学んでいます。


縄跳びだけでなく、鉄棒の練習も頑張っています。

逆上がりや、空中逆上がりを教え合って練習しています。

今までできなかったことが、できるようになり、自信がついたようです。

また、やればできることを実感できたようです。


5年 保護者会 連合音楽会振り返り

12月7日の保護者会では、多くの方にご参加いただきありがとうございました。

学年合同では、音楽会・連合音楽会の報告会をしました。

練習の様子や、音楽会後の収穫祭の様子などを動画でご紹介しました。

音楽会の時より数段レベルアップした歌声に、動画が終わったあと拍手が起こりました。


是非、ご家庭でも連合音楽会の頑張りについてお話いただけたらと思います。


連合音楽会・DVD販売について。

1月にDVD販売があります。
DVD1500円
BD 1600円

3学期になりましたら、詳細をお伝えします。お楽しみにしていてください。
また、昨年度からケーブルテレビによる放送がなくなりましたので、ご承知おきください。

5年 連合音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日に楢原小学校の代表として連合音楽会に参加しました。

合唱曲『野空海』では音楽会後のパート別練習が功を奏し、抜群のハーモニーで会場を感動で包み込みました。

合奏曲『風になりたい』ではテンポよく、南国の風を奏でました。

1ヶ月半の厳しい練習に耐え、日々努力し続けた5年生57名に、大きな拍手を送りたいです。

他校の音楽専科の先生方や、音楽専科のOBの方から沢山の称賛の言葉を頂きました。


児童『音楽の先生に褒められたよ!』

児童『後ろに座っていた先生にすばらしかった!って言われた。』

多くの方に努力を認められ、成功体験を積むことができました。

7日の保護者会で、連合音楽会の様子と成功までの道のりをメイキング動画風にアレンジして放映しますので、ご期待ください。

5年 音楽会後 〜収穫祭〜

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽会・保護者鑑賞日の後に収穫祭をしました。

みんなで収穫したお米を食べた後、音楽会実行委員からサプライズ企画がありました。

5年生が色紙にメッセージを書いて、指導してくれた先生にプレゼントしました。


色紙を手にして、感無量でした。

最後は、実行委員が次の連合音楽会に向けて頑張ろう!と声かけをして、音楽会の幕をとじました。

楢原小学校代表として、オリンパスホールに立つ日が楽しみです。

5年 総合 収穫祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽会の後、収穫したお米を食べました。

30合分の白米と、1合ぶんの玄米を美味しくいただきました。

音楽会の達成感と、稲を収穫して食べる達成感で、みんな満面の笑みがこぼれていました。


5年 音楽会 直前

画像1 画像1 画像2 画像2
ステージに立つ10分前、みんなで円陣を組み気持ちを高め合いました。

『奏でよう! 絆とともに 感動を!』

『楢原小の金賞をとるぞー!』

この掛け声に、全員が元気に『おー!』とこたえました。

みんなの心が一つになった瞬間でした。





5年 音楽会 児童鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2
『伝えよう 音楽の すばらしさ 届け 皆の思い』

17日の児童鑑賞日では、5年生57名が、それぞれの思いを胸にステージに立ちました。


本番当日の朝、1組は自主的に合唱練習をしていました。
2組は、リコーダーや鍵盤ハーモニカ、アコーディオンを中心に合奏練習をしていました。

児童が良い演奏をするために、自ら考え行動する姿に感動しました。
前日にどのような思いでステージに立ち、そのために何をするか明確に書き出したことが、この自主練習に繋がっているのだと思います。

保護者鑑賞日に保護者・地域の皆様へ披露できることを、担任一同楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学力向上・学習状況改善計画等

学校の教育目標を達成するための基本方針

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

ならはら学級

年間行事予定

月別行事予定表【速報】

ならはらチャレンジ