ありがとう発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ありがとう発表会には多くの方に来ていただき、ありがとうございました。1年間の成長を感じられる素敵な会となりました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
短い時間でしたが、6年を感動させる会にしようというめあてを決めて、実行委員を中心に頑張って練習をしてきました。本番は緊張の中、精一杯持っている力を発揮することができました。給食は、6年生とのお別れ給食でした。6年生の存在の大きさに改めて気が付いた2年生でした。

ダブルダッチ

創価大学の学生のみなさんが、なわとびを教えに来てくれました。ダブルダッチにも挑戦しました。大学生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会

画像1 画像1
音楽会へのご参観ありがとうございました。元気よく、楽しく合唱、合奏することができました。

おもちゃ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、身近なものを使っておもちゃを作りました。

昔遊び その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、コマとけん玉にも挑戦しています。休み時間にはコマ、けん玉の上手な4年生のお兄さん、お姉さんも応援に来てくれています。ボランティアの先生にも教わったり、すばらしい技を見せて頂いたりして、ますます練習を頑張る2年生です。

昔遊び その1

画像1 画像1 画像2 画像2
ボランティアの先生にお手玉を教わりました。

楢原祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った楢原祭。前半と後半のグループに分かれて、店番をしました。たくさんのお客さんが来てくれて、大喜びの2年生でした。

多摩動物公園へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当日の朝まで、天気が心配されましたが、無事に遠足に行ってきました。同じ班の1年生のお世話をしながら、楽しく動物を見て回りました。

楢原祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
楢原祭に向けて、2年生は本格的に取り組んでいます。まずは、実行委員と店長によるアピールタイム撮影です。ペープサートで、お店の見どころを紹介しました。1組は「ナゾのオマツリ」、2組は「ワールドまつりゆうえんち」です。

楢原祭にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
楢原祭に向けて、2年生は本格的に取り組んでいます。まずは、実行委員と店長によるアピールタイム撮影です。ペープサートで、お店の見どころを紹介しました。1組は「ナゾのオマツリ」、2組は「ワールドまつりゆうえんち」です。

楢原祭にむけて

楢原祭に向けて、2年生は本格的に取り組んでいます。まずは、実行委員と店長によるアピールタイム撮影です。ペープサートで、お店の見どころを紹介しました。1組は「ナゾのオマツリ」、2組は「ワールドまつりゆうえんち」です。

生活科 やさいをそだてよう

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で育てたキュウリを収穫しました。自分たちで育てたキュウリを、自分たちで切って食べました。

水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳の学習に励んでいます。多くの子どもたちが、去年より泳力がアップしました。

生活科 ならはら町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の授業で町たんけんへ行ってきました。私たちの住む町にはどんなお店や施設があるのかを調べてきました。たくさんの方々にご協力いただき、有意義な学習となりました。ありがとうございました。

体力テスト

画像1 画像1
5月とは思えないような暑さの中、体力テストを頑張りました。友だちの頑張りに拍手する姿も見られました。

食育 グリンピースのさやむき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グリンピースのさやむきを行いました。栄養士の先生の話をよく聞いて、作業をしていました。グリンピースは給食のグリンピースごはんになりました。

国語 ふきのとう

画像1 画像1
学年合同で、国語「ふきのとう」の音読発表会を行いました。班ごとに、どこをだれがどうやって読むのかを考えて、工夫して発表することができました。

特別授業

画像1 画像1
青空小学校、元校長の木村先生のお話を聞きました。

4月の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生になって、3週間がたちました。国語の「ふきのとう」の学習では音読発表会に向けて、練習を行っています。生活科では春さがしをしました。たくさんの春の生き物に触れることができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学力向上・学習状況改善計画等

学校の教育目標を達成するための基本方針

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

ならはら学級

年間行事予定

月別行事予定表【速報】

ならはらチャレンジ