室長会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の反省と明日に向けた注意点が伝えられました。
順調に行われている行動は班長さんや室長さんの頑張りによるものと思います。
明日はさらに気温が上昇するとの予報です。また、土曜日ということから、観光客も多くなるでしょう。本日以上に皆で協力した班行動ができることと期待し、本日の報告を終わります。
明日は朝食から報告を始めます。

夜の散歩2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下りのエレベーター内で密着隊形の男子。
これも男子お決まり、軍鶏料理屋さん前の龍馬とおりょうさん。

夜の散歩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎から徒歩3分程度の距離にある京都タワーに行きました。
夕暮れと夜の中間の時間帯です。
望遠鏡を覗くと、ライトアップされた清水寺の三重塔が見えました。
この後、入浴です。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食は各部屋で摂ります。
疲れているはずですが、ご馳走を前に、明るい声で、いただきますの挨拶をしていました。

宿舎ひふみ旅館に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都駅北300メートルとは思えぬような静かな一角に、宿舎があります。
おこしやす、よろしくお願いしますの挨拶から、宿舎での生活が始まりました。

平等院2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヤラセで、エア鐘つきをしてみました。

平等院

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し傾きかけた陽の中で、鳳凰堂が輝いています。
クラス写真を撮影し、鳳翔館で鳳凰や雲中供養菩薩を見学しました。
京都駅北の宿舎、ひふみ旅館に向かっています。

宇治へ

画像1 画像1
エアコンの効いたバス車内は、暑さから解放されています。早歩きからの疲れのせいか、うとうとする人が多く、とても静かです。
もちろん、元気にカメラを見つめる余裕のある生徒もいます。
もうすぐ平等院に着きます。

興福寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
撮影者から無理な注文を受け、五重塔の前でジャンプした写真を撮ろうとしました。この説明がなければ、これ何という写真になってしまいました。
奈良公園内の構成比は、外国からの観光客4、奈良県又は近県からの小学生4、修学旅行の中学生2といったところでしょうか。
もちろん、1500頭いる鹿は除いての比です。
人が多いので、見学に時間を要します。時間どおりに行動しようと早歩きの連続だったようです。暑い中、頑張っています。
今、宇治の平等院へ向かっています。

二月堂2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

二月堂

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
映画「男はつらいよ」第1話のエンディングの舞台だったかと思います。
逆光で表情ははっきりしていませんが、暑さの中を歩き、高台の二月堂に吹く風を気持ちよく受けているところです。

大仏殿2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大仏殿の中は少し涼しいです。
嬉しいです。

大仏殿

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班行動が始まりました。
東大寺南大門、大仏殿、興福寺等を廻ります。
鹿と戯れ、鹿に追われ、楽しいひと時です。

奈良へ向かいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日差しは夏のものです。
バスに乗り込みます。

京都駅に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
雲ひとつない青空です。
乗車していた新幹線か走り去る様子とホームに並ぶ生徒を並べて撮影しました。
我ながら上手に撮れたとニヤニヤしていたら、女子生徒に心の内を見透かされました。写真の出来を褒めらました。
京都駅は修学旅行生で賑わっています。

もうすぐ京都駅です。

画像1 画像1
安土城を遠くに眺め、琵琶湖沿いを新幹線は進みます。

名古屋駅を出ました。

画像1 画像1 画像2 画像2
名古屋駅を出てすぐに、右手に織田信長の居城でもあった清洲城が見えました。
そろそろ下車を意識し、身支度が始まります。
この後、関ヶ原を通過し、いよいよ関西地方に入ります。

新幹線車内

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲームタイムです。
富士山が雲の上に頭をのぞかせていました。
もうすぐ名古屋駅に着きます。

修学旅行第1日

画像1 画像1
新横浜駅に全班が到着しました。
嬉しそうな表情が多く見られます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式、入学式準備

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

給食献立表

学校経営

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止