5/20修学旅行3日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子に時間通り到着しました。
3日間、事件事故もなく過ごせたことに感謝します。
一番のお土産は3日間の話です。
明日から始まる学校生活に備えて、ゆっくり休んでくたさい。

5/20修学旅行3日目 その3

京都駅烏丸口にしわ、全班予定通りたくさんのお土産とともに集合しました。
移動して、これから14時39分発の新幹線で新横浜に向かいます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20修学旅行3日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中のタクシー班行動もそろそろ昼食の時間です。
順調に予定をこなしているようです。
集合時間まで最後の京都を楽しんでください。

5/20修学旅行3日目 その1

おはようございます。
全員元気に目覚め、朝食です。
今朝の京都は快晴。
からっとした暑い1日になりそうです。
宿舎の方のご挨拶をいただき、午後1時20分集合までタクシー班行動です。
行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19修学旅行2日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊での夕食です。
1日の班行動でお腹空いたため、今夜も完食です。
蒔絵体験も、担当の講師の方から、真剣に取り組んだことに対してのお褒めの言葉をいただき、作品とともに良き思い出となりました。
明日は最終日、最後の思い出づくりのために、しっかり睡眠をとりましょう。

5/19修学旅行2日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日の班行動を終え、午後4時45分に最後の班が宿舎に帰って来ました。
たくさんの思い出と経験と心地よい疲れとともに。
これから、入浴、夕食、蒔絵体験と続きます。

5/19修学旅行2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気に恵まれ、蒸し暑中、午前中はやや時間通り行動できなかったり、
具合が悪く一旦宿舎に宿舎に戻ったりした生徒もでましたが、
午後から班行動に合流して行動を始めました。
4時30分の宿舎到着まで、班行動は続きます。

5/19 修学旅行2日目 その1

おはようございます。
今朝の京都は昨夜来の雨も上がり、曇り空。
午後からは晴れで、気温29度が予想されています。
全員元気に朝食を食べ、班行動に予定通り出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 修学旅行1日目 その7

宿舎に20分遅れで到着。
その後、テキパキと行動して予定通り学年レクを行い、
楽しい時間を過ごしました。
これから就寝準備で、全員元気に、明日の班行動に備えます。
おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 修学旅行1日目 その6

画像1 画像1
鳥久での夕食です。
昼食から時間がたっていたで、旺盛な食欲で完食。
お腹いっぱいで宿舎に向かいます。
画像2 画像2

5/18 修学旅行1日目 その5

天候に恵まれた奈良公園、東大寺の見学を終え、これから夕食場所の八坂の鳥久に向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 修学旅行1日目 その4

法隆寺を見学しました。
予報に反して、真夏の暑さの中、世界遺産の素晴らしさを堪能しました。
次は奈良公園、奈良の大仏さんに会いに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 修学旅行1日目 その3

画像1 画像1
京都に予定通り到着しました。
天気薄曇り、蒸し暑いです。
これから法隆寺に見学に向います。
画像2 画像2

5/18 修学旅行1日目その2

画像1 画像1
8時48分の新幹線に無事に乗車しました。
これから一路京都に向います。
画像2 画像2

5/18 修学旅行第1日目 その1

全員元気に新横浜に集合しました。
出発式の後、いよいよ出発です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止