6/10 修学旅行3日目 その5 解散式

画像1 画像1
3年生の修学旅行が終わりました。
全員元気に八王子に帰ってきました。
明日は代休、また明後日から学校のリーダーとして活躍してください。
画像2 画像2

6/10 修学旅行3日目 その4 横浜線に乗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行も大詰めです。
予定通り横浜線に乗りました。
八王子着は17時46分になります。

6/10 修学旅行3日目 その3 新幹線に乗りました。

画像1 画像1
全員新幹線に乗りました。
ただいま、静かに今日の振り返りをしています。
画像2 画像2

6/10 修学旅行3日目 その2 さよなら京都

元気に班行動を終えて、京都駅に集合しました。
これから予定通り、たくさんのお土産と思い出を持って、新幹線に乗って八王子に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 修学旅行3日目 その1 タクシー班行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食を食べて、各班2台のタクシーに分乗し、半日のタクシー班行動に出発しました。
金閣寺や北野天神など、昨日行けなかったところを効率よく廻ります。

6/10 修学旅行3日目 全員元気な3日目です。

おはようございます。
京都は今日も良い天気になりそうです。
今朝の散歩は東本願寺でした。
早朝の京の街は、違った顔を見せてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 修学旅行2日目 その5 見事な夜景でした。

宿舎での夕食が終わり,いよいよ全員元気に京都タワーの見学です。
美しい夜景に、違う京都が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 修学旅行 3日目 その4 無事帰宿舎

画像1 画像1
班行動から全班無事に帰ってきました。
20分ほど遅れてしまいましたが、元気に戻てきました。
これから、入浴、夕食、京都タワー見学が予定されています。

画像2 画像2

6/9 修学旅行2日目 その3 午後が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は30度になり、暑い中での班行動になりました。
4時から5時の間には宿舎に戻る予定です。

6/9 修学旅行その2日目その2

画像1 画像1
午前中の班行動が終わりました。
そろそろお昼ご飯の時間になります。
暑い中の班行動でしたので、ゆっくりして午後からの班行動に備えます。
画像2 画像2

6/9 修学旅行2日目 その1 班行動に出発します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員元気に朝食を食べ、2日目の京都市内班行動に出発です。
午後から雷雨も予報されていますが、元気に帰ってきてくれることを期待します。

6/9 修学旅行2日目 おはようございます。

おはようございます。
曇り空、蒸し暑い朝を迎えました。
希望者が朝の散歩に行ってきました。
西本願寺まで15分、国宝唐門や境内を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 修学旅行1日目その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員元気に夕食を食べ、宿舎に着きました。入浴、係会議が終わり、いよいよ消灯です。

6/8 修学旅行1日目その6

夕食です。
円山公園にある日本料理鳥久で、美味しい日本料理をいただきました。
19時に宿舎に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 修学旅行1日目その5

奈良公園を班行動しています。心配された雨にも降られず、蒸し暑い中、奈良を満喫しています。
これから予定通り、夕食場所の京都鳥久に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 修学旅行1日目その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺に着きました。陽射しが強く大混雑です。

6/8 1日目 その3

京都に無事に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 修学旅行 1日目その2

画像1 画像1
浜松を通過、晴れています。

6/8 修学旅行1日目その1

新幹線に乗車しました。
雨も上がり、明るくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

給食レシピ

給食献立表

学校経営

いじめ防止

取り組み事業一覧