☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

3学期の読み聞かせ調整会と12月の図書室整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(水)に、3学期の読み聞かせ日程調整会と12月の図書室整備を行いました。
本校の読み聞かせは「やらねばならぬ」の役員仕事ではなく「やってもいいよ」「やるよ」のボランティアで、出来る人が、自身の子どものクラスを超えて『TEAM大和田』で活動しています。下の子どもの卒園で忙しいとか…仕事のシフトが厳しくて…などの理由で難しい場合でも、他のメンバーがサポートしているので、30分以内で3学期の予定が決まりました。
 図書室整備は、来週からの冬休み中の貸出が始まる前に、クリスマスやお正月の季節の装飾を、ボランティアさんを中心とした素敵な飾りで明るく楽しい空間に仕上げました。
 POPでの本の紹介は、季節に合った約20冊をわかりやすく可愛らしく、丁寧に出来上がりました。
 是非、図書室にいらして下さい。そして、私たちの仲間になって一緒に活動しましょう!

学校コーディネーター 中谷広恵

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

教育課程

授業改善プラン

学校だより

その他の文書

学年だより

学校評価の結果

年間行事予定