☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

ブッカーかけ講座と11月の図書室整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(金)にブッカーをかける作業をボランティアさんと一緒にさせていただきました。
ブッカーとは、図書館の本に貼る大きなビニールのシールのことで、このシールで本を覆うとそうでないのでは、本のもちが全く違います。
いつもは水曜日に活動しているボランティアの皆さんと金曜日に大和田小に勤務する私とでは中々ご一緒できる機会が無く、楽しみにしていたイベントでした。
相変わらず和気あいあいとおだやかな時間が流れる中で作業をしながら、ワイワイとおしゃべりをして楽しく過ごしました。
おかげさまで20冊ほどブッカーがかかり、昼休みにはさっそく借りられていきました。ありがとうございました。

図書ボランティアは随時募集中です。ご一緒にいかがですか。

学校司書 村井八千代

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

教育課程

授業改善プラン

学校だより

その他の文書

学年だより

学校評価の結果

年間行事予定