☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

読み聞かせ日程調整会と12月の図書室整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の読み聞かせ日程調整会(3学期)と今年最後の図書室整備。

読み聞かせ日程調整会は、皆さまの思いやりのおかげで、あっという間に決まりました。
図書室整備も、センターで開催された研修会に参加された方々の作品を使ったり、校内で開催された村井先生の本の修理講座をきっかけに新しく加わってくださった方もいて、楽しく終わることが出来ました。
「八王子おはなし会」さんの活動も見学させて頂き、大和田っ子の読書活動の輪が広がっていることを感じます。
3月には図書ボランティア交流会を実施予定です。今後ともよろしくお願いいたします。

学校司書村井八千代先生による本の修理講座と11月の図書室整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は学校司書村井八千代先生にコメントをいただきました。

11月9日に本の修理講座をさせていただきました。
基本的な直し方からちょっと大変な修理まで習得していただき、本が大好きな大和田っ子のためにさらにボランティアさんたちがパワーアップしてくださいました。和気あいあいとした雰囲気でとても楽しかったです。本当にありがとうございました。図書ボランティアは随時募集中です。ご一緒にいかがですか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

授業改善プラン

学校だより

その他の文書

学年だより

学校評価の結果

年間行事予定