保護者鑑賞日について5

画像1 画像1
複数の学年をご覧になる方は、プログラムが連続していない場合、一度退出していただきます。

図工室を待合スペースとしております。ご活用ください。

洋式のトイレは、プールにございます。

保護者鑑賞日について5

画像1 画像1
三脚等を使った撮影は、座席後方の撮影スペースでお願いいたします。
譲り合ってご活用ください。

座席からの撮影は、周囲の方へのご配慮をお願いいたします。

なお、撮影した動画や画像を、SNS等にアップすることはお止めください。

保護者鑑賞日について4

画像1 画像1
会場の座席は、各ご家庭2名で計算して設置しております。
空いているお席がありましたら、詰めてお座りください。

保護者鑑賞日について3

画像1 画像1
会場に入る前に手指の消毒をお願いいたします。
(アレルギー等ある方は結構です)
検温はご自宅でしていただき、チケットに記入しておいてください。

保護者鑑賞日について2

画像1 画像1
受付が終わりましたら、写真の場所で室内履きに履き替えてください。
スリッパ等は各自お持ちください。

保護者鑑賞日について1

画像1 画像1
本日の保護者鑑賞、よろしくお願いいたします。

会場に入る前は、写真の場所に「学年ごと」に並んでお待ちください。
受付のタイミングになりましたら、誘導いたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

散田小だより

校長より

学校運営

学校運営協議会

八王子市教育委員会より

いじめの防止等