運動会の練習が始まりました。

先週から、いよいよ本格的に運動会の練習が始まりました。
写真は、1年生の表現運動と3年生の徒競走の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風による大雨

9月9日(水)
台風の接近により朝から強い雨が降りました。
ザーッと降ったかと思うと小雨になり、安心すると
またまた大雨!

下校時はどうなることかと思いましたが、そのころは
青空もちょっぴり見えるようになり、ほっと一安心。

保護者の皆様、登下校の見守り、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学年行事

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日と8日、学年行事がありました。
1年生は「コメディバルーンショー」。ピエロさんが
風船でいろいろなものをつくってくれて、みんな大喜び。

3年生は「よさこい鳴子踊り」。ゲストティーチャーの方が
わかりやすく教えてくださって、みんな上手に踊れるようになりました。

草取り集会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月3日、草取り集会。
夏の間に生い茂った草をたくさんとりました。
1年生から6年生まで、力を合わせて頑張ったおかげで
花壇や校庭がさっぱりすっきりしました。

先生たちの校庭整備

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日放課後、雨が上がったので先生たちが校庭整備をしました。
「雨でできたでこぼこをなおすぞ!」と気合を入れて行いました。
(でもその後、雨がたくさん降ってしまいました…。)

9月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が始まり、二日目。朝は雨でしたが中休みには雨が上がり、一目散に校庭へ。
2年生は畑の草取りを頑張っています。おいしいお芋が収穫できますように。

9月1日 始業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の朝、あいにくの雨でしたが、散田小の子供たちは元気いっぱい登校しました。
久しぶりに会った友達と嬉しそうに話したり、遊んだり…。
給食もあり、午後までしっかりと学習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善推進プラン

学校評価

散田小だより