エコプロ2023

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京ビッグサイト「エコプロ2023」で、いろいろなブースを訪れて見学したり体験したり取材している松が谷っ子のようすをご紹介しています。
4年生も5年生も6年生も、事前に届いた会場マップを広げて見学計画を立てて準備をしてきました。課題別グループを編成して、広い会場内をグループ行動しています。

エコプロ2023

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エコプロ2023では、多くの企業やNPO、大学などのブースを見学することができました。
熱心に見学する松が谷っ子のようすをご紹介します。

なお、学校だより第9号でも多くの写真をご紹介しています。トップページにリンクを貼ってありますので、ぜひご覧ください。

エコプロ2023

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京ビッグサイトで開催された「エコプロ2023」に出展・参加しました。

1枚目の写真は6年生が一般の来場者の方に取材しているようすです。
6年生は、「働く」をテーマに年間を通して探究的な学習を展開しています。

2枚目の写真は5年生が「ミス日本みどりの大使」に稲づくりについて説明しているようすです。

3枚目の写真は、松が谷小の展示ブースに寄せられた来場者からのメッセージです。
付箋に書いて、テーブルに貼っていただきました。

詳しくは、学校だより第9号をご覧いただければ幸いです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

不安や悩みがあるときは・・・

学校だより

教育委員会より

学校経営計画

年間行事

いじめ防止基本方針

小中一貫教育

保護者と教職員の会

子ども見守りシート

よい子のきまり

給食室からのお知らせ

最新の配布文書

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

食育だより

登校届

教職員働き方改革