学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

英語活動(2月18日)

今日は3・4年生が玉川大学の学生さんと一緒に、5年生がJTEの村山先生と英語活動を楽しんでいます。歌を歌ったりゲームをしたり楽しみながら英語に親しんでいます。
本校では、毎週月曜日の朝「英語たいそう」を全校で行ったり、全学年で英語活動を実施しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月22日(火) 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTのKEN先生の発音をよく聞いて…
「オーストラリアじゃなくてAustralia!」
「イギリスじゃなくてEU」
「アメリカじゃなくてAmerica!」

みんな元気に声を出していました。
特に男の子はKEN先生のジェスチャーを真似して一斉に頭を振ったり、手を挙げたりの大盛り上がりでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 避難訓練 春はそこまでコンサート
3/15 式場設営5
給食献立
3/10 野菜のリゾット コーンマッシュ ぶた肉のアップルソース
3/11 あわごはん キスのいしがき揚げ 味噌じゃが ピリカラ白菜
3/14 マーガリンパン 豆ときのこのシチュー コーンサラダ ココアクッキー
3/15 スタミナ丼 エスニックスープ 小松菜と油揚の煮びたし
給食中止
3/16 ナン グリーンカレー ポトフ 手作りプリン
給食中止

学校だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学年だより