学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

給食室見学 1年生 7月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、一学期の最後に給食室の見学をさせていただきました。栄養士さん・調理員さんたちが総出で、親切に説明をしてくれました。給食室に入ることができるのは、小学校6年間でこの日だけ。すごーく大きなおなべやおかま、食器を洗う機械や調理するための機械など、900人分の給食を毎日作る仕組みが少し分かりました。

1年 生活科「あさがおまつり」 7月10日〜13日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も一年生が育てたアサガオが色とりどりに花を咲かせました。中庭にアサガオの鉢を並べて道を作って、「あさがおまつり」をしました。今年はクラスごとの5本のアサガオの小道ができました。10日のオープニングセレモニーから3日間、休み時間に学校中の人にアサガオの花を見てもらいました。来てくれた人にカードを渡したり、おみくじを引いてもらったり、踊りを踊って盛り上げてくれたりと、楽しいお祭りができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

どんぐりの会