学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

歌詞をあてる

 今日の集会は、集会委員会による楽しいクイズでした。歌の最初の部分を聞き、その続きの歌詞を3つから選ぶクイズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

長なわ集会3

 代表児童が、終わりの言葉で練習を重ねることで上手にできるようになったことや、努力を続けたことの価値について触れていました。

 子供たちにとって体力づくりだけでない、よい取り組みとなったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ集会2

 どの学級も、一生懸命跳んでいました。1・3・5年生、ひばり学級の低学年が跳ぶときは、2・4・6年生、ひばり学級の高学年は応援していました。

 他の学年が今まで見たこともないような跳び方をしていたり、上手に跳んでいたりするのを見て、よい刺激になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ集会1

 2回目の長なわ集会でした。1回目と跳び方を変えたり、同じ跳び方で回数を増やすことを目指したり、学級ごとに目標を決めて取り組みました。

 子供たちはいつもより早く校庭に集合し、やる気十分でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の児童朝会

 今日は2学期最後の児童朝会でした。校長先生が学校外で活躍した児童を表彰してから、2学期のまとめをしっかりすること、自分がされていやなことは人にはしないことについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

旗振りパトロールお便り1

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

学校運営協議会委員名簿

災害等緊急発生時

保護者会資料