学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

朝食

今日の朝食はパンです。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

雨が降ってきたため、室内で朝の会を行いました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

起床前

おはようございます。子供たちはよく眠っています。天気はくもり。
3日目がもうすぐ始まります。
画像1 画像1

消灯後

保健室で休むような子供はいません。
10時20分現在、天気はくもり。気温は19.5度。

今日も多くの方にご覧いただきました。ありがとうございました。明日最終日も、早朝から更新いたします。
画像1 画像1

消灯

消灯時刻となりました。今日はたくさん歩きました。疲れたことと思います。ぐっすり眠って疲れをとってほしいと思います。
画像1 画像1

班長会議

昨日の反省を生かした行動ができていました。このことは班長さんの呼びかけによるところが大きいです。
明日は最終日。更に上を目指して頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1

降っていません

9時現在、アストリアホテル周辺は雨が降っていません。
入浴の時間が終わりました。これから班長会議が始まります。
画像1 画像1

大丈夫です

日光市に大雨、洪水警報が発令されたようですが、アストリアホテル周辺は小雨程度です。ご安心ください。
画像1 画像1

今日の日はさようなら

肩を組んで歌っています。学年の子供たちがが一つになっています。
これで室内キャンプファイヤーは終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

友よ

みんな笑顔です。丸くなって手を繋ぎ、歌っています。組体操で使った曲です。
画像1 画像1

オクラホマミキサー

男女仲良く締めくくります。ペアがかわるとき、
ありがとね。
と言います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプだホイ

男女仲良く踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ライディーン

すごい熱気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南の島の

ハメハメハメハメハー。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジンギスカン

火之神が登場しキャンプファイヤーが始まりました。ジンギスカンを踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー打ち合わせ中

急きょ室内で行うことになったため、打ち合わせをしています。キャンプファイヤー係が頑張っています。
画像1 画像1

室内キャンプファイヤー

小雨です。天気予報も雨のため、室内キャンプファイヤーとしました。
画像1 画像1

夕食2日目

お腹がすいてきました。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤーができるか?

先ほどまで雨が降っていました。今は晴れていますが予報はよくありません。
気温は21度。快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お買い物

買うものを考えていたようで、すぐに終わる子供も少なくありません。
1枚目の写真は班長に注意事項を説明しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

旗振りパトロールお便り1

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

学校運営協議会委員名簿

災害等緊急発生時

保護者会資料