学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

無事戻りました

サイエンスドームから、予定どおり帰ってきました。これから給食です。
画像1 画像1

プラネタリウム

いよいよプラネタリウムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢広場

夢広場でカプラを積むのも人気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2階 展示室

地球、宇宙、未来を体験できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1階 展示室

遊びとかがくが融合した空間で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイエンスドームに到着

注意事項をしっかり聞いています。これから館内に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科見学

これからサイエンスドームに向かいます。
画像1 画像1

プラネタリウム(4年生)3

プラネタリウムの見学が終わりました。太陽と月、星の動き、星座についての学習をしました。
画像1 画像1

プラネタリウム(4年生)2

サイエンスドームに到着後、展示を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プラネタリウム(4年生)

4年生が月と星の学習で、これからプラネタリウムに出発します。
画像1 画像1

下水道に関わる学習(4年生)

4年生が下水道に関わる授業をしました。下水道局の方をお招きし、映像を観たり、実験をしたりして学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

旗振りパトロールお便り1

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

学校運営協議会委員名簿

災害等緊急発生時

保護者会資料