学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

職場体験の中学生 掃除編

朝会で全校に向けて挨拶を終えたらすぐに、校内の掃除に取り掛かってくれました。900人の子供たちが何往復もして一番汚れる階段を丁寧に掃除してくれました。
「床磨きは心磨き」とも言われます。
磨かれた床の輝きは、七国中の生徒さん自身の心の輝きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ミシン

2学期は被服の学習に取り組みます。
6年生はミシンを使ってティッシュボックスケースを作ります。
久しぶりのミシンで悪戦苦闘気味の6年生でしたが、一度思い出せばスラスラと縫い始めていました。さすが、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 繭の糸取り4

今日の活動で、3年生の全学級が繭の糸取りに取り組みました。
全員がキレイに巻き取っていて、カラフルな板に光沢のある真っ白な絹糸が輝いていました。
今日も10人以上の保護者の皆様がお手伝いくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 水溶液の性質

水溶液の性質を調べるために、リトマス試験紙を使います。
食塩水や石灰水、炭酸水、水酸化ナトリウム水溶液など、見た目は同じ無色透明な水溶液の性質をリトマス試験紙を用いて調べ、仲間分けしていきます。
どのような結果が得られるのか、楽しみです。
画像1 画像1

4年 漢字しりとり

これまでに習った漢字の二字熟語を使って、「漢字しりとり」をします。
いつもとちょっと違うしりとりのルールに戸惑う子もいましたが、しっかりと説明を聴き、納得して取り組んでいました。
画像1 画像1

3・4年生の朝遊び&学年集会

今朝は台風一過のいい天気となりました。
3・4年生の子供たちは、「朝遊び」の時間ということで、元気いっぱいに校庭を走り回っていました。
遊びが終わると、どちらの学年も素早く集合し、学年集会となります。サッと切り替えて話が聴ける子供たち。
さすが、七国小の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

始業式は、暑さ対策のため各教室で着席して放送で行いました。そのため、七国小の子供たち全員が一同に会するのは、二学期になって初めてになります。転入生が入り、全校児童900名が体育館に集いました。


校長先生からは、相手の目を見て聞こえる声で挨拶をしよう というお話がありました。
日頃から挨拶がしっかりとできる七国小の子供たち。さらに場面に合わせた挨拶ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年度第2学期始業式

 長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。校舎内には子供たちの元気な声が響き渡りました。
 始業式は、朝からの暑さに対応し、1学期終業式同様に、空調の効いた教室で放送を用いて行いました。
 校長先生からは、1年で1番長い2学期、様々な行事やいろいろな学習で、めあてをもって取り組むことの大切さについて話がありました。

 続いて児童代表として、5年生の4人が立派に2学期に向けての決意を話してくれました。
最後に、七国小の校歌を歌いました。校舎内に響き渡った子供たちの歌声がとっても素敵でした。元気いっぱいの声を聞くことができ、2学期もいいスタートを切れたことを実感しました。

2学期から6人の新しい仲間が七国小に加わりました。放送で立派に挨拶ができました。早く七国小に慣れて、たくさんの友達と一緒に活躍できるといいですね。
画像1 画像1

秘密の場所

 

画像1 画像1

夏休みの図書貸し出し

今日はあまりの暑さで、夏季水泳指導が中止となりましたが、「夏休みの図書貸し出し」は予定通り実施しました。
暑さに負けず集まった子供たち。図書室は、すでに読み終わった本を返し、新しい本を借りようとする子供たちで大賑わいです。

暑過ぎて外遊びを控えるときは、涼しい室内でゆったりと読書に耽るのもいいですね。










秘密の場所で読書を楽しむ子供たち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導4日目

夏休みが始まって一週間が経ちました。今日も朝から日差しが強く、夏らしい一日です。

水泳指導4日目の今日も、前半だけで約100名の参加者がいます。みんな元気いっぱいにプールでの活動を楽しんでいます。


低学年、水遊びの途中の水分補給タイムです。


水泳指導中も、シャワーを浴びてクールダウンさせています。高学年の水分補給は、各自が随時行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すばらしい

最後の最後の話まで、しっかりと顔を上げて話を聴くことができる七国小の6年生、本当にすばらしいです。
2学期からの活躍がますます楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰校式

さすが、七国小の子供たち。最後まで立派な態度です。
校長先生から林間学校のテーマの確認がありました。
本気、努力、チャレンジ、思いやり
全員がしっかりと達成できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

七国小に到着しました

子供たちの第一声
暑いー
いつもに比べてずいぶん涼しいのに……
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校訓練

大きな自然災害を被る恐れのある場合など、同じ方向の児童がまとまって帰る、上級生は近所の下級生と一緒に帰る等、全校児童がまとまって下校することで安全を担保する目的で「集団下校」を行います。
今日は、[大雨による危険]を想定した訓練でした。全校児童が落ち着いて、安全に下校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お迎え

お留守番を頑張った1・2年生が、3年生〜6年生を温かくお迎えをしてくれました。
校長先生からも、2日間立派に過ごした子供たちの姿を紹介してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかえりなさい

全員が元気いっぱいで帰ってきました。
たくさんの楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 分数のわり算

小学校の算数学習の中でも難しい内容の一つ、「分数の割り算」。丁寧に繰り返し練習して
力を付けています。
中学でも使うことの多いこの計算、小学校でしっかりと理解させていきます。
画像1 画像1

6年 分数のわり算

小学校の算数学習の中でも難しい内容の一つ、「分数の割り算」。丁寧に繰り返し練習して
力を付けています。
中学でも使うことの多いこの計算、小学校でしっかりと理解させていきます。
画像1 画像1

2年生 3けたの数

153 → ひゃくごじゅうさん
614 → ろっぴゃくじゅうよん ……
3桁の数を正しく読むことができているか、友達同士で読み合いをして確かめ合っています。
ハッキリとした声で、元気に読み合う声が教室に響いています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

生活指導方針

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

平成30年度 どんぐり通信

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

ベルマークマニュアル

教育長からのメッセージ

研究文書