学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

夢・未来プロジェクト5

今回の活動に際して、信沢選手から七国小へのプレゼントがありました。
それは、2020年東京パラリンピックで金メダルを取るという力強いメッセージの書かれた色紙です。授業の前に、校長先生に手渡されました。
昇降口に掲示しましたので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

夢・未来プロジェクト4

最後に、[信沢選手 対 教員3人 ]によるエキシビションマッチが行われました。運動好きな3人の教員相手にも、全く引けを取らない信沢選手のプレーに、会場の子供たちは驚いたり歓声を上げたりと、大興奮でした。
最後は、しっかりとお礼の挨拶を行い、かつどうを締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢・未来プロジェクト3

重さが1.2kgもあるボールは扱いにくく、おも位通りに転がすことが難しいです。
トップ選手ともなると、そのボールで時速60kmものスピードでシュートするそうです。
ボール慣れが終わったら、ミニゲームです。本番と同じコートの広さに4人〜5人(公式ルールは3人)が入って対戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢・未来プロジェクト2

2・3校時は、七国小を代表して6年生が信沢選手からゴールボールの実技指導を受けました。
初めはボール慣れです。目の不自由な方が行うゴールボールでは、鈴の入った重くて弾みにくいボールを使います。
競技の時と同じように、アイシェード(目隠し)をして取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢・未来プロジェクト1

オリンピック・パラリンピック教育推進事業「夢・未来プロジェクト」として、本日はゴールボール全日本男子キャプテンの信沢用秀選手にお越しいただきました。
信沢選手は、2020年東京パラリンピックの金メダル獲得を目指し、日々努力をしています。
七国小の子供たちへ向けて、夢に向かって努力することの大切さをお話いだきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育「ぴょんぴょんランド」

跳び箱の跳び越し、舞台からマットへの着地、ゴム跳び、短なわで作った川跳び、フラフープやマーカーを使ったリズム跳び などなど、たくさんの楽しい場が用意された「ぴょんぴょんランド」。
2年生の子供たちは、元気いっぱいに、友達と一緒になってぴょんぴょん、ぴょんぴょん跳び回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 外国語活動

今日はアルファベットの学習です。英語のアップテンポなBGMにノリノリなALTが、楽しく学習を進めています。
画像1 画像1

2年 図書

最近はすっかり秋らしい気候になりました。
「◯◯の秋」といえば、やっぱり「読書の秋」ですね。
今週、来週は読書週間です。“本は心の栄養”ともいわれます。たくさん読んで、七国小の子供たちの心がさらに豊かになることを期待しています。
画像1 画像1

昼食

午前中は予定通り進み、現在昼食中です。開会式では七国小学校の子供たちが大活躍でした。
写真はとんでくぐってゴーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育「鉄棒運動」

逆上がりの練習をしていました。すでにできる子は、後方支持回転(空中逆上がり)に挑戦しています。
苦手な子も、先生の補助や補助器具を使って回ります。補助をつけてでも回ることで、回転感覚、身体を締める感覚が育ち、それを繰り返していくことで、段々とできる姿に近づいていきます。
画像1 画像1

3年 新出漢字の練習

ドリルの《なぞり書き》、みんなで手を高く上げて“空の黒板”に書く《空書き》、熟語の発表など、新出漢字についてしっかりと学習しています。
代表の友達が前に出て指示を出しながら学習を進めているところに驚きました。
画像1 画像1

3年 ぐるぐるランド

細く長く切った色画用紙を、思い思いに重ねたり貼り合わせたりして、自分だけの「ぐるぐるランド」を作っています。
色を揃えたり、ジャバラなどの飾りをつけたりと、いろいろな工夫が見られて、どの作品もとっても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育「幅跳び」

助走距離を決めて、できるだけ遠くへ跳ぶことを目指します。
自分の脚力に合った助走距離、踏み切るときの角度、着地の姿勢など、距離を伸ばすポイントをどれだけ意識できるかが、距離を伸ばす決め手になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援教室 なないろ

相手に嫌な思いをさせてしまったら、すぐに「ごめんね」が言える。
いいことをしてもらったら、すぐに「ありがとう」が言える。
どちらも、友達と仲良く過ごすための大切なスキルです。
なないろ教室では、友達と仲良く上手にかかわるための方法について、具体的な場面【なないろ劇場】を通して学んでいきます。
画像1 画像1

6年 算数「速さ」

6年生が「速さ」の学習をしています。表を活用し、“比”の考え方を用いて答えを求めていました。
さすがに、6年生の学習はどれも難しくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 話し合い活動

1年生が「大なわ集会の目標」について話し合っていました。司会や書記などの役割りをきちんと決めて、上手に話し合いを進めていました。
積極的に自分の考えを出せていて、とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひばり学級 連合運動会

まもなく開会式です。七国小学校が担当しています。最後の練習をしています。
画像1 画像1

1・2年生 生活科校外学習

校外学習から帰ってきました。
1年生はよく頑張りました。マルです。
2年生はリーダーとしてさらに頑張りました。花マルです。
今回の交流で、1・2年生がさらに仲良くなれ
ました。これからの交流活動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 生活科校外学習

お弁当の時間が終わって集合しました。
この後はグループ遊びです。
2年生が用意してくれた遊びで楽しく過ごします。
画像1 画像1

1・2年生 生活科校外学習

いっぱい探して、いっぱい遊んで、お腹ぺこぺこです。
いよいよ待ちに待ったお弁当の時間となりました。
実行委員さんの立派なご挨拶に合わせて、
「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

生活指導方針

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

平成30年度 どんぐり通信

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

ベルマークマニュアル

教育長からのメッセージ

研究文書