学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

平成30年度第2学期始業式

 長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。校舎内には子供たちの元気な声が響き渡りました。
 始業式は、朝からの暑さに対応し、1学期終業式同様に、空調の効いた教室で放送を用いて行いました。
 校長先生からは、1年で1番長い2学期、様々な行事やいろいろな学習で、めあてをもって取り組むことの大切さについて話がありました。

 続いて児童代表として、5年生の4人が立派に2学期に向けての決意を話してくれました。
最後に、七国小の校歌を歌いました。校舎内に響き渡った子供たちの歌声がとっても素敵でした。元気いっぱいの声を聞くことができ、2学期もいいスタートを切れたことを実感しました。

2学期から6人の新しい仲間が七国小に加わりました。放送で立派に挨拶ができました。早く七国小に慣れて、たくさんの友達と一緒に活躍できるといいですね。
画像1 画像1

秘密の場所

 

画像1 画像1

夏休みの図書貸し出し

今日はあまりの暑さで、夏季水泳指導が中止となりましたが、「夏休みの図書貸し出し」は予定通り実施しました。
暑さに負けず集まった子供たち。図書室は、すでに読み終わった本を返し、新しい本を借りようとする子供たちで大賑わいです。

暑過ぎて外遊びを控えるときは、涼しい室内でゆったりと読書に耽るのもいいですね。










秘密の場所で読書を楽しむ子供たち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

生活指導方針

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

平成30年度 どんぐり通信

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

ベルマークマニュアル

教育長からのメッセージ

研究文書