学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

1・2年生校外学習 相原中央公園 10月5日(金)

秋晴れのすばらしい青空の下、1・2年生総勢276名の大人数で校外学習に出かけました。学校から七国峠を越えて町田市の相原中央公園まで徒歩で往復しました。2年生が作ってくれた班のバッジを付けて、2年生の班長さんを中心に、全40班どの班も協力して楽しく活動しました。秋みつけビンゴや公園探検・お弁当を1・2年生混合の班で過ごした後、クラスごとに思い切り遊んで、帰って来ました。秋の楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学(市内めぐり) 6月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月15日社会科見学(市内めぐり)に行きました。
 東京八王子青果市場では、どのような野菜がどこの地域や国から届いているのか、青果市場の役割などについて学び、室温5度の巨大な保冷庫にも入らせていただきました。
 市役所では、議場を見せていただいたり、八王子市にかかわりの深いものを教えていただいたりしました。
 最後に、緑あふれる「夕焼け小焼けふれあいの里」に行き、七国地域と比べました。
 同じ八王子市内でも、地域によってさまざまな土地の様子やその使われ方の違いがあることを学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

どんぐりの会