学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

5年生 ふりこのきまり

 5年生が理科で「ふりこのきまり」について学習しています。今日は、振れ幅を変えると、1往復する時間は変わるかどうかを予想し、実験しました。グループごとに協力して実験を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 あなたの知らない七国ミステリーツアー2

 まもなく終了します。楽しんでいるように見えましたが・・・。

 お迎えをしてくださり、ありがとうございました。保護者の皆様のご協力があって、今回のミステリーツアーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 あなたの知らない七国ミステリーツアー

 今日は特別、6年生が再登校しています。「あなたの知らない七国ミステリーツアー」に参加するためです。

 全員でダンスを踊って盛り上がってから、4人組で夜の校舎の中を歩きます。体育館に集まった6年生を見ると、ミステリーツアーを楽しみにしている様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 面積

 4年生が算数で「面積」について学習しています。今日は、長方形や正方形の面積を計算で求める方法を考え、公式を導きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おれたものさし

 2年生が道徳で資料名「おれたものさし」を通して、勇気と善悪の判断について考えました。場面ごとの登場人物の気持ちをよく考え、最後に自分の生活を振り返りました。
画像1 画像1

1年生 おおきさくらべ

 1年生が算数で「おおきさくらべ」の学習をしています。今日は、水筒やペットボトルに入った水のかさを比べました。コップを単位として、その何杯分かであるかを調べ、かさを比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 火事からまちを守る

 3年生が社会科で「火事からまちを守る」の学習をしています。今日は、校内研究の研究授業でしたので、全校の先生が授業を参観しました。

 6つの選択肢を示し、その中から消防士の仕事でないものを選び、その理由を考えました。子どもたちは、八王子消防署みなみ野出張所の消防士さんのインタビュー動画を見て、消防署の一日について理解しました。

 八王子消防署みなみ野出張所の皆様、ご協力くださいましてありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちの授業 テスト配信2日目

 今日は、4・5・6年生の気持ちの授業をテスト配信いたします。前回の反省を踏まえ、パソコンの設置場所の変更や新たに購入したマイクの使用等の工夫をしています。

 写真は、5年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 跳び箱運動

 5年生が体育で「跳び箱運動」の学習をしています。手を付く位置を意識して跳ぶように指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 食べて元気ごはんとみそ汁2

 蒸らす時間の10分間は、タイマーをしっかりとはかっていました。待っている間もご飯のよいにおいがしていました。

 今回は各自でおにぎりをつくりました。食べる時もまで、心の注意を払っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 食べて元気ごはんとみそ汁1

 5年生が家庭科で「食べて元気ごはんとみそ汁」の学習をしています。今日は調理実習で、鍋を使ってご飯を炊きました。
 米をといでから加熱しました。子どもたちは、鍋の中の様子をよく見ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 火事から人びとを守る

 3年生が社会科で「火事から人びとを守る」の学習をしています。今日は、119番通報のしくみを調べました。よく理解できるように、板書も工夫しています。
画像1 画像1

5年生 分数

 5年生が算数で「分数」の学習をしています。今日はその導入として、わり算の場面における式と答えの表し方を通して、(整数)÷(整数)の商を分数で表せることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 バスケットボール

 6年生が体育でバスケットボールをしています。写真は、シュート練習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 おおきさくらべ

 1年生が算数で「おおきさくらべ」の学習をしています。今日は、校内研究の研究授業でしたので、全校の先生が授業を参観しました。

 「長いものが好きな王様の家来から、長さを上手に比べる方法を教えてほしいという手紙が届いた」という設定で授業が始まりました。子どもたちは意欲的に長さを比べる方法を考え、友達に説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 走り高跳び

 6年生が体育で走り高跳びの練習をしています。
 助走のとき、グループごとに見ている児童が「1・2・123」と声を揃えて言います。跳ぶ児童と見ている児童が一体となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト配信終了

 「気持ちの授業」のテスト配信が終了しました。急なお知らせにもかかわらず、各学級複数の方がご覧くださいました。ありがとうございました。

 講師の先生の声が聞き取りにくかったため、途中、マイクや放送機器の調整、タブレットの設置位置の変更など、すぐにできることは行いましたが、聞き取りやすくはなりませんでした。改善に向けて検討してまいります。

 写真は、3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちの授業 配信中

 本校では、全校児童を対象に「気持ちの授業」を実施いたします。学年ごとに体育館で、スクールカウンセラーがアンガーマネジメントについて指導します。

 今日は1・2・3年生、来週17日(火)は4・5・6年生が学習します。この授業の様子は、保護者の皆様にテスト配信をいたします。タブレットの設置場所やマイクなどを調整しながらの配信となります。

 写真は2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 マット運動

 3年生が体育でマット運動をしました。前転や後転を連続して行うところを友達に発表しました。一人一人の発表が終わるたびに、体育館に大きな拍手が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ボール投げゲーム

 1年生が体育で「ボール投げゲーム」をしました。ボールを転がしたり、投げたりする的当てゲームで、チームで作戦を考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営

学年だより

どんぐりの会

いじめ防止基本方針

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

災害等緊急発生時

朝の旗振り・みんなのパトロール

Web会議ツール利用開始について

学力向上の取組計画

学校概要沿革

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

なないろ教室