学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

始業式の日だからこぞ

 2学期最初の日なので、各学級で夏休みの話や宿題の自由研究の発表などをしていました。もちろんそればかりではなく、予告していた漢字テストを行っている学級もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい姿勢で

 放送による始業式となりましたが、各教室、よい姿勢で話を聞くことに集中していました。さすが七国小学校の子どもたちです。

 写真は、2年生、4年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季水泳指導 8日目(最終日)

 夏季水泳指導の8日目となりました。今日が最終日となります。晴れたり曇ったりする中、プールに入りました。昨日の検定日と比べると、参加者数はだいぶ減り寂しい感じはしましたが、参加した子供たちは、大プールも小プールも、その分ゆったりとして楽しむことができたことと思います。

 写真は上から1年生 じゃんけん列車、2年生 バタ足の練習、5・6年生 平泳ぎの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季水泳指導 7日目

 暑さが戻ってきました。水泳指導途中での水分補給やシャワーなど、熱中症の対策をしたうえで行いました。
 今日は検定の日でした。参加者数は昨日よりも多くいました。夏休み中の練習の成果があらわれ、合格した子供がたくさんいました。

 写真は上から1年生、3・4年生、5・6年生の検定の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳指導 6日目

 夏休み後半の水泳指導が始まりました。明日の検定に向けて、浮く練習や泳ぐ練習を頑張りました。

 写真は1年生、5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み水泳指導 3日目

 今日も、気温が30度前後で水温が27度前後と、プール日和となりました。水分補給をしっかりとし、水遊びや水泳運動を楽しんでいました。

 写真は、上から、1年生、3・4年生、5・6年生です。1年生の写真は、じゃんけん列車を楽しんでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳指導 2日目

 夏休み水泳指導2日目は、前半・後半ともに実施することができました。30度以上あった水温が水泳指導開始時には26.5度まで下がっていました。気温が30度に達していないこともあり、前半に入った1年生、5・6年生はプールから上がって風にあたると「寒い。」というほどでした。後半は気温、水温とも少し上がってきてちょうど良かったのではないかと思います。

 水筒のご準備、ありがとうございました。途中、熱中症の防止のため、水分補給をする機会を設けることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 夏休み子どもクッキング3

 準備が整いましたので、みんなそろって
「いただきます。」
 自分で作ったので、一層おいしく感じたことでしょう。

 食べながら、「八王子食べ物クイズ」も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 夏休み子どもクッキング2

 グループごとに、順調に進んでいました。子供たちが料理を楽しんでいることが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 夏休み子どもクッキング

 4年生の希望者が「夏休み子どもクッキング」に参加しました。栄養士、家庭科専科、日頃の給食調理をしている方々などによる指導のもと、料理に挑戦しました。

 はじめに注意事項を聞いてから、デモンストレーションを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目のプールは中止に

 夏休みになりました。今日は、夏季水泳指導の1日目でしたが、朝から気温が高く、プールサイドはさらに高温の状態でした。気温はさらに高くなることが予想されるため、夏季水泳指導は中止といたしました。
 水泳の指導でも熱中症の心配をしなくてはならなくなりました。

 写真は、校舎(校庭側)に取り付けてる温度計です。午前10時ごろには35度を超えていました。 
画像1 画像1

伸びる子

 「伸びる子」を受け取る日です。頑張ったこと、できるようになったこと、成長したこと、今後期待していることなどについて、担任が話しながら渡しています。
画像1 画像1

1年生 読書カード

 1年生は、夏休み中に読んだ本の題名、日付などについて「読書カード」に書いていきます。今日は、その書き方について丁寧に指導しました。表が全部書き終わったらどうするのか。こういったことについても指導しています。
画像1 画像1

1年生 給食室の探検

 1学期の給食が昨日終了しました。そこで、1年生が特別に給食室の中を探検させてもらいました。
 普段は、衛生面を配慮して決して入ることのできない場所です。探検中、子供たちは興味深そうに、体より大きな鍋や食器を洗う機械、スチームオーブンなどを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災教育

 6年生が防災ノートを使って、防災について考えました。

 夏休み中には防災ノートを家に持ち帰ることにいたしました。それぞれのご家庭で、災害に対処する心構えを準備していただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 よい姿勢で

 2年生が漢字の練習をしていました。よい姿勢を意識して書いていました。
画像1 画像1

6年生 検定

 6年生がプールに入りました。今日は高温のため、見学の子供は図書室で過ごすことにしました。

 合格した子供がたくさんいました。一枚目の写真がクロール、二枚目の写真が平泳ぎの検定の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 「おおきなかぶ」の音読練習

 1年生が国語で「おおきなかぶ」の学習をしています。今日は、音読発表に向けて、グループごとに練習をしました。役割を決めてから、どんな工夫をするか話し合っていました。
画像1 画像1

4年生 夏の夜空

 4年生が理科で夏の夜空について学習しています。今日はスクリーンに映した星を見ながら夏の大三角などについて学習しました。夏休み中には、家族で星を観察することがあるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 プールに入って

 今日は朝から気温が高いため、水泳を除いて校庭や中庭での活動は禁止といたしました。
 
 3年生がプールに入りました。だるま浮き、くらげ浮き、けのびなどを丁寧に指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

生活指導方針

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

平成30年度 どんぐり通信

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

ベルマークマニュアル

教育長からのメッセージ

研究文書