10月30日(月)社会科見学

10月30日(月)株式会社ジャノメに社会科見学に行きました。
会社の概要やミシンの仕組みなどの説明を受け、工場内を見学しました。生産工程を見たり、実際に機械が動いている様子を見たりしました。
様々な年代に製造されたミシンを比較し、どのように変化してきたのか、ミシンの歴史を知ることができました。また、工場で働いている人の思いや努力、工夫も聞くことができました。

振り返りでは、「作っている人の努力を知り、ミシンを使ってみたくなった」・「機械もたくさん動いていたけれど、手作業の場所も多くて驚いた」・「お客様へ届けるまで細かくテストをして完璧なミシンを作っていることが分かった」などの気付きや発見がありました。

今後、社会科『未来をつくり出す工業生産』では、生活の中にある様々な工業製品の変化や生産の仕組みについて学習していきます。今回の学習を予想等に役立て、さらに学習を深めていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他(臨時)

教育課程

学校運営協議会

学校評価

学校だより

新規カテゴリ

給食室

いじめ防止

生活指導