5月31日の給食

画像1 画像1
5月31日の献立

ごはん
豆腐のカレー煮
ごまめナッツ
玉ねぎとわかめのスープ

『まごわやさしい』をご存じでしょうか?
バランスのよい食事をするために取り入れた7品目の頭文字からできた言葉です。
『ま』⇒まめ
『ご』⇒ごま(ナッツ類)
『わ』⇒わかめ(海藻)
『や』⇒野菜
『さ』⇒魚
『し』⇒しいたけ(きのこ類)
『い』⇒いも

この日の献立はいも以外が揃った献立でした。
学校の給食ではよく使われる食品ですが、
おうちでの食事にも是非取り入れてみてください。

5月30日の給食

画像1 画像1
5月30日の献立

ひじきごはん
白身魚の香り揚げ
けんちん汁
もやしのからし和え

白身魚の香り揚げは、ホキに下味をつけてから揚げて提供しました。
くせがなく、揚げても硬らずに食べられたので全体的によく食べていました。

5月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日の献立

はち大根おろしスパゲティ
わかめサラダ
コーンスープ

はち大根おろしスパゲティは八王子産の大根をおろして、
ツナ、えのきと一緒に煮て作ります。
辛みがなく、みずみずしい大根で「美味しい」と好評でした。

5月28日の給食

画像1 画像1
5月28日の献立

カツ丼
ボイルキャベツ
スタミナきゅうり
じゃがいものみそ汁

カツ丼はごはんの上にボイルキャベツ、カツをのせて、
すりごまを混ぜたソースをかけていただきました。
カツ丼はどのクラスもよく食べていました。

5月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日の献立

ごはん
さばのみそ煮
彩り和え
小豆島そうめんのすまし汁

100年フードの小豆島そうめんを使用したすまし汁を提供しました。

5月24日の給食

画像1 画像1
5月24日の献立

コッペパン
ポテトグラタン
白いんげん豆のスープ
美生柑
牛乳

ポテトグラタンが好評で、どの学年もほぼ完食でした。

5月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日の献立

三番叟ごはん
鶏の桑都みそ焼き
定式幕和え
ろくろ車のすまし汁
牛乳

日本遺産献立の八王子車人形御膳の日でした。

5月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日の献立

ごはん
マーボー豆腐
ゆでそらまめ
春雨スープ
牛乳

ゆでそらまめに使用したそらまめは、1年生の児童にさやをむいてもらいました。
さやむきをした1年生は、「豆が4個入ってた!」、「もっとむきたい!」と楽しみながら、さやむきのお手伝いをしてくれました。

5月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日の献立

コッペパン
ポークビーンズ
温野菜のごまドレッシング
りんご缶
牛乳

春が旬のアスパラガスを、キャベツ、にんじん、ホールコーンと一緒に温野菜にして提供しました。

5月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日の献立

ごまごはん
かつおの竜田揚げ
いりどり
かきたま汁
牛乳

今日は春が旬のかつおを竜田揚げにしました。
かつおは、たんぱく質やビタミンB群、鉄などが多く含まれています。
成長期に摂りたい栄養素が含まれてるので、積極的に摂りたい魚です。
竜田揚げにするとくせも少なく食べやすいので、ご家庭でも是非作ってみてください。

5月17日の給食

画像1 画像1
5月17日の献立

ごはん
豚肉のキムチ炒め
ツナポテトぎょうざ
わかめと卵のスープ
牛乳

ツナポテトぎょうざは玉ねぎとツナを炒め、蒸したじゃがいもを潰しながら合わせて具を作り、一つ一つ手作業でぎょうざの皮に包んで作っています。

豚肉のキムチ炒めはピリッと辛いキムチ漬けを使っていますが、
低学年の児童でも食べやすいように調味料を調整しながら作って提供しています。

5月16日の給食

画像1 画像1
5月16日の献立

ごはん
いかの香味焼き
じゃがいものそぼろ煮
小松菜と油揚げの煮浸し
牛乳

いかの香味焼きは、いかに下味をつけてからオーブンで焼きます。
いかが柔らかく、香味野菜の香りが効いて美味しく焼けていました。
どの学年もよく食べていました。

5月15日の給食

画像1 画像1
5月15日の献立

きな粉揚げパン
ウインナーと野菜のスープ煮
わかめとツナのサラダ
牛乳

今年度初めての揚げパンの日で、1年生は小学校の揚げパンが初めての日でした。
揚げパンは「いつもよりしっとりしていた」という感想も聞かれ、
どの学年もほぼ完食していました。

5月14日の給食

画像1 画像1
5月14日の献立

チャーハン
鶏肉と大豆の中華炒め
ワンタンスープ
宇和ゴールド
牛乳

鶏肉と大豆の中華炒めが好評で、どの学年もよく食べていました。

5月10日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日の献立
ルーローハン
ルオボータン
パイン缶

今日は海外友好交流都市献立で
台湾・高雄市にちなんだメニューが提供されました。

5月9日の給食

画像1 画像1
5月9日の献立
にんじんごはん
あじの塩焼き
呉汁
きゅうりと大根の南蛮漬け

きゅうりと大根の南蛮漬けは豆板醤で少しピリッとした味付けです。
今の時期の大根は柔らかい食感で食べやすく、
どの学年もよく食べていました。

5月8日の給食

画像1 画像1
5月8日の献立
八王子ラーメン
のり塩ポテト
豆黒糖

豆黒糖に使われている大豆は、
「畑の肉」ともいわれる、
体に必要なたんぱく質と脂質をたくさん含む栄養価の高い食材です。

一粒ずつおはしでつかんで食べるのは難しいですが、
練習をしておはしでつかんで食べられるようになれるといいですね。

5月7日の給食

画像1 画像1
5月7日の献立
鶏ごぼうごはん
焼きししゃも
ごまあえ
具だくさんみそ汁

ししゃもは4月の給食にも出ましたが、前回に比べ食べる量が増えていました。
ししゃもにはカルシウムが含まれています。
ししゃもを食べて骨を強くしていきましょう。

5月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日の献立
赤米ごはん
さわらの照り焼き
かわりきんぴら
端午のすまし汁

5月1日は端午の節句献立でした。

5月2日の給食

画像1 画像1
5月2日の献立
ドライカレー
フレンチサラダ
ヨーグルトみかん缶和え

ドライカレーはどの学年もよく食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

教育課程

学校運営協議会

学校評価

学校経営計画

学校だより

いじめ防止

生活指導