7月10日のメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯
麻婆なす
もやしの中華スープ
枝豆
牛乳

今日の献立には、八王子産の枝豆となすをふんだんに使いました。
なすの皮には『ナスニン』という栄養成分が含まれていて、疲れ目などに効果があります。
低学年のうちはなすが苦手な子が多く、手を付けずに残ってしまいがちですが、なすの栄養や八王子産ということを伝えると口に運んでくれ、『苦手だけど全部食べられた!』という子が多く、こちらも嬉しくなりました。
高学年は宣伝しなくてもほとんどのクラスがしっかり完食していて、とても頼もしかったです◎

写真1 八王子産の枝豆
    塩味控えめでしたが、子どもたちは大好きでよく食べていました

7月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カラフルピラフ
白身魚のハーブ焼き
スティックサラダ
ABCスープ
牛乳

今日のスティックサラダは、オリンピックの聖火をイメージして作られたものです。
東京オリンピックは延期になってしまいましたが、本来なら7月に、八王子市に聖火がやってくるはずだったので、それを記念してのメニューでした。
チリパウダーと挽肉を混ぜたソースをきゅうりに付けて食べますが、好きな子と苦手な子に分かれたようです。
来年は、本物の聖火が見られるといいですね。

7月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏野菜のカレーライス
オニオンスープ
ふかしとうもろこし
牛乳

夏野菜には体にこもった熱を出してくれる働きがあり、蒸し暑い今の季節にはぴったりです。
今日はカレーの中に、八王子産のなす、いんげんを入れました。
どちらも苦手な子が多い野菜ですが、カレーに入れるとよく食べてくれます。
とうもろこしは大人気で、おかわりじゃんけんをしているクラスがたくさんありました!

写真1 八王子産のなすとさやいんげん
    地元の新鮮な食材を使えるのは、八王子の特権です
写真2 巨大な蒸しざるでとうもろこしをふかします


7月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そぼろちらし
七夕汁
笹かまぼこの翡翠焼き
野菜の煮浸し
牛乳

今日は『七夕』の行事献立でした☆
汁に入っている具材にはそれぞれ意味があり、そうめんを天の川、にんじんを短冊、かまぼこを星に見立て、七夕の夜空をイメージしています。
また、笹かまぼこにはペースト状にしたほうれん草を塗り、笹の葉に見立てています。

写真1 七夕汁を作っているところ
写真2 笹かまぼこの翡翠焼き 焼き上がったところ

7月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子ナポリタンサンド
豆と野菜のスープ
グリーンサラダ
冷凍みかん
牛乳

『八王子ナポリタンサンド』は八王子市の新しいご当地メニューで、刻みタマネギが乗っていること、八王子産の食材が使われていること、が特徴です。
今日は八王子産のタマネギとピーマンを使いました。
教室でも、八王子ナポリタンが1番人気で、どのクラスもよく食べていました◎

写真1 釜でナポリタンを混ぜているところ
    ピーマンの緑色を残すため、仕上げに混ぜています
写真2 ナポリタンの上に刻みタマネギを乗せて教室へ運びます

7月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ししじゅうし
ゴーヤチャンプル
くずきりスープ
牛乳

今日はししじゅうし、ゴーヤチャンプルーと、沖縄のメニューが多い献立でした。
ゴーヤに含まれるビタミンCは加熱しても成分が崩れにくいという特徴があります。
免疫力を高めてくれる働きがあるので、普段からしっかり取り入れてほしい栄養ですね。
1年生にゴーヤのお話をしたところ、『苦くなかった〜!』『食べられたよ!』という声がたくさん聞こえてきて嬉しくなりました。


7月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ジャージャー麺
はちみつナッツサラダ
ポップビーンズ
牛乳

今日のおすすめは『はちみつナッツサラダ』でした。
八王子産のはちみつをドレッシングにして、蒸した野菜にかけていただきました。
野菜だけの副菜は苦手な子が多いですが、八王子産と伝えると、『じゃあ食べる!』とおかわりをしてくれる子もたくさんいました。

写真1枚目 野菜を蒸しているところ
      キャベツときゅうりも八王子産を使いました

7月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
たこめし
うずらの煮卵
いりどり
野菜の即席漬け
牛乳

7月に入り、今日から給食も通常通りの品数になりました。
1年生は初めての通常給食でしたが、たくさんの品数に動じることなく、どのクラスも子どもたちが上手に配膳をしていました◎
今日は『半夏生』にちなんでたこめしを作りました。
稲がたこの足のように根をはって、お米がたくさん実るようにという願いが込められています。

写真1枚目 1年生の配膳の様子
      どのクラスもとても上手に配膳できていました!

6月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ひじきご飯
鶏の唐揚げ
牛乳

6月最後の給食は、人気メニューのひじきご飯と唐揚げでした。
ひじきには鉄分、カルシウム、食物繊維など、不足しがちな栄養がたくさん入っているので、ご家庭でもぜひ取り入れてほしい食材です。
おうちでよく食べる子、ほとんど食べない子と別れるようですが、どの子も甘い味付けが好きでよく食べていました。
唐揚げは争奪戦で、どのクラスもおかわりじゃんけんが繰り広げられていました。

写真1 唐揚げを揚げているところ
    丁寧に肉を返しながら、カラッと揚げていきます

6月29日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン
春雨スープ
牛乳

今日のチャーハンには、八王子産のキムチと小松菜を使いました。
『地産地消』といって、地元で採れたり作られたりしたものは、配送に時間がかからないため環境によく、栄養価も高く味も良いと、良いことがたくさんです!
今後も積極的に地元の食材を取り入れていきます。

6月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲティミートソース
コーンサラダ
牛乳

スパゲティミートソースには大量の玉葱を使います。
今日は60キロの玉葱を、調理員さんが3時間かけてじっくり煮込んでくれました!
6月中は簡易献立のため、麺とソースをあえて教室に配りました。
175キロとかなりの量になりましたが、どのクラスも残りはゼロでした◎

写真1 釜で玉葱を煮込んでいるところ
写真2 おかわりに並ぶ子どもたち
    おかわりの時も、少し距離をとって並んでいます

6月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ツナレタスチャーハン
ワンタンスープ
牛乳

今日のチャーハンには、長野県から届いたレタスを7キロ使いました。
シャキシャキ感を損なわないよう、レタスは最後に投入して仕上げました。
子どもたちはチャーハンが好きで、『今日はチャーハンだ、やったー!』と飛び跳ねている子もいました。

6月24日の給食

画像1 画像1
鶏ごぼうご飯
ちくわの磯辺揚げ
牛乳

鶏ごぼうご飯には、生のさやえんどうを使いました。
旬の野菜は栄養価が高く味も濃く、良いことがたくさんあります。
ちくわの磯辺揚げは大人気で、お休みの子がいるクラスでは争奪戦が繰り広げられていました。

6月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ししじゅうし
呉汁
牛乳

ししじゅうしは沖縄の郷土料理で豚肉と生姜、刻み昆布がたっぷり入った混ぜご飯です。
呉汁は茹でた大豆をすりつぶして入れた具だくさんの汁物です。

どちらもボリュームのあるメニューでしたが、高学年はペロッと食べきっていました。
教室を回ると『このご飯、生姜の味がして美味しい!』『私は汁が好き。』『もっと食べたい!』など、嬉しい言葉がたくさん聞こえてきました。

写真1 呉汁に入れた、茹でた大豆をすりつぶしたものと長葱
    今日は3キロの大豆を使いました

6月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
パエリア
ミネストローネ
牛乳

パエリアはスペインの料理で、野菜や魚介類をだし汁ごと炊き込んで作ります。
給食では具を炊き込むことが難しいので、ご飯に具を混ぜて作りました。

今日はいのちの大切さについて考える『いのちの日』でした。
それにちなみ、給食の時間にも『いただきます』という言葉には『あなたのいのちを わたしのいのちに かえさせていただきます』という意味が込められているというお話をしました。
子どもたちはしっかりと話を聞き、給食にはどんないのちが入っているかを考えながら食べてくれました。

6月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みそラーメン
フレンチポテト
ぎゅうにゅう

今日はどちらも人気のメニューで、子どもたちからは『やったー!』『これ大好き!』などの声が聞こえてきました。
給食のラーメンには挽肉、にんじん、ねぎ、もやし、きくらげなどたくさんの具が入っています。
浅川小学校では1釜では作りきれないので、2釜使って作ります。
今日は200キロのみそラーメンができあがりました。

6月18日の給食

画像1 画像1
中華風炊き込みご飯
けんちん汁

中華風炊き込みご飯は、えびやたけのこ、干ししいたけなどの具をごま油で炒め、しょうゆで味付けした混ぜご飯です。
今日はご飯にも汁物にも野菜がたくさん入っていたのですが、教室を回って様子を見ると、どちらもよく食べていたので感心しました!
野菜には免疫力を高める効果があるので、これからもしっかり食べてほしいです。

6月17日の給食

画像1 画像1
チキンライス
ABCスープ

ABCスープは、アルファベットの形をしたマカロニが入っているスープです。
子どもたちは自分のお皿にあるアルファベットを探しながら楽しそうに食べていました。

6月16日の給食

画像1 画像1
かやくご飯
豚汁
牛乳

今日は和食の献立でした。
小学校では1年生から箸を使って給食を食べます。
今月の献立表の裏面には正しい箸の持ち方が載っています。
ぜひご家庭でもこの機会に練習してみてくださいね。

6月15日の給食

画像1 画像1
カレーライス
牛乳

いよいよ今週から給食が始まりました。
6月の献立は、配膳の課程での新型コロナウイルス感染リスクを下げるために、できる限り品数を少なくしています。

初日はカレーライスです!
給食が初めての1年生もしっかりと準備をし、静かにきれいに食べていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31