3月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・麦ご飯
・ツナの山河焼き
・けんちん汁
・のりの佃煮
・牛乳

今日の主菜は「ツナの山河焼き」でした。
山河焼きとは千葉県の郷土料理で、細かくたたいた魚と野菜をまぜてみそで味付けをし、それを焼いた料理です。
給食では豆腐を混ぜたので柔らかく仕上がり、低学年もたくさん食べてくれました。

写真1:山河焼きを配缶しているところ
    調理員さんが1つ1つ丸めて作ってくれたことを伝えると、1年生はびっくりしていました
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

その他(臨時)

学校評価

学校経営計画

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

専科だより

学校だより

いじめ防止

生活指導