3年生 遠足に行ってきました。

画像1 画像1
4月の終わりの気持ちの良い春の日。
電車に乗って、小金井公園に遠足に行ってきました。

公共交通機関での移動が少し心配でしたが、電車に乗る時のマナーを守って、
静かに行動することができて、素晴らしかったです。

小金井公園に着くと、クラスごとに計画してきた遊びをしました。
広々とした芝生をみんなで思いきり走り回り、存分に遊ぶことができまいた。

小金井公園には遊具もたくさんあります。特に大きなすべり台には、みんな大興奮。
笑顔で何度も滑っていました。

おいしいお弁当、楽しみなおやつを食べた後も、元気に遊んだ3年生。
帰り道も頑張って歩いて、無事に予定通りに学校に帰ってくることができました。

想像以上に暑く、歩くことができるか心配でしたが、本当によく頑張りました。
クラスの輪も深まり、これからの学校生活が楽しみになった遠足でした。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育朝会では、運動会で行うラジオ体操の練習をしました。
朝から体を動かして、みんなすがすがしい気持ちになれました。

組体操オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の組体操にむけて、オリエンテーションを行いました。
取り組む際の心構えや授業の受け方、安全上の注意点などの説明をしました。
集中力と緊張感を保って、これからの練習に取り組んでほしいと思います。
ご家庭でのご支援をよろしくお願いします。

「緑の地球を守ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間に、東京農工大学の先生方をお招きし、環境に関わる授業をしていただきました。第1回目は、木の名札つくりや木の成り立ちについてゲーム活動などを通して学習しました。五感を使って、物事を観察する大切さなどにも気付くことができました。次回は、どんな授業になるでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 教室移動9:10〜
6年前日登校9:00
4/6 入学式10:30〜
始業式