開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日、八王子市立いずみの森小中学校の開校式が開催されました。

第六小学校からは5・6年生が参加し、第三中学校の生徒とともに「夢の世界を」を合唱しました。

いずみの森小中学校のスタートを彩る美しいハーモニーが会場を包みました。

1年生の一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2
安全に下校できるよう、1年生の一斉下校を行っています。

地域の方に見守られながら今日も元気に帰宅することができました!





1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
温かい拍手の中、6年生と手をつないだ1年生が入場し、集会がスタートしました。

はじめに3年生が外国語活動の楽しさを英語の歌で紹介し、次に4年生がリコーダーの演奏を披露しました。
最後に5年生が第六小学校クイズを出しました。

2年生は1年生に素敵なメダルをプレゼントしました。

1年生もお兄さん・お姉さんの発表を一生懸命聞くことができました。

音楽朝会

画像1 画像1
今年度初めての音楽朝会が行われました。

今回の曲は校歌でした。

体育館には1年生から6年生のきれいな歌声が響きました。

3年生自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月13日(金)に自転車教室が行われました。
八王子警察、交通安全協会、市役所の方々に来ていただきました。
校庭に白線を引いて道路に見立て、実際に自転車の乗り方の指導を受けたり、体育館でDVDを視聴して学科テストを受けたりしました。
ここで学んだことを生かして事故に遭わないように、交通安全に気を付けてほしいと思います。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日(月)
今日は第三中学校の生徒と第六小学校の児童の対面式がありました。
一貫校として合同で行う初めての行事でした。
一つの学校になったという意識を強くもてた行事(集会)でした。

入学式

画像1 画像1
八王子市立いずみの森小中学校にかわいいお友達の仲間入りです!

桜の花も綻ぶ中、ピカピカの1年生が入学式を迎えました。

式には6年生も参加し、2年生は演奏と学校紹介で新入生を歓迎しました。

始業式

画像1 画像1
いよいよ八王子市立いずみの森小中学校第六小学校の新年度がスタートしました!

緑の芽が出始めた芝生の上に集った子供たちは、新たな教室での生活に胸を躍らせている様子でした。

始業式では転入した教職員の挨拶や、子供たちもドキドキの担任発表を行いました。

本年は隣の第三中学校と小中一貫校となって初めて迎える年です。
よりよい子どもたちの学び舎としてまいります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30