TOP

二学期始業式

8月31日、台風の雨の降りしきる中、体育館で二学期の始業式が行われました。
今までガランとしていた体育館や校舎に、元気な子ども達の声が響いて二学期がスタートしました。
式のあと、二学期の生活について担当から、生活目標のポスターを示しながら話がありました。また、3人の新しい友達が入ったので、その紹介がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月1日の避難訓練

防災の日、給食室から出火し、校庭に1度集合したが、危なくなったので、近くの公園(第2避難場所)へ再度避難する、という想定で、避難訓練が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月2日の給食

きのこ雑炊
乾パン
豆腐のまさごあげ
プルーン
牛乳

1日の防災の日にちなみ、今日の給食は「非常食体験」ということで
乾パンなど非常食の目乳になりました。
雑炊は「α化米」といって、火を使わなくても水を入れるだけで、柔らかくなり食べられる、お米を使っています。
画像1 画像1

児童引き渡し訓練 7月15日

地震などの警戒宣言が発令されたことを想定して、保護者へ児童を引き渡す訓練を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月13日の朝会

体育館で、朝ごはんの大切さについて、プレゼンテーションソフトを使い、子供たちに訴えかけました。単なるお話より、画像があることで、子供たちの頭にも入ったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月16日の給食

メキシカンライス
やさいのスープ煮
くだもの
のみもの(りんごジュース コーヒージュース フルーツジュース)から、好きな物を選んで飲みました。
画像1 画像1

7月14日の給食

夏野菜カレー
ピリ辛キャベツ
さつまいもマフィン

画像1 画像1

7月13日の給食

ごはん
のりの佃煮
韓国風肉じゃが
ごまめナッツ
画像1 画像1

7月9日の給食

バターロールパン
鶏の照り焼き
ペンネのトマトソース
七夕スープ
くだもの
牛乳
画像1 画像1

7月10日の給食

五目寿司
もずくのすまし汁
ポップビーンズ
牛乳
画像1 画像1

7月6日の給食

ビビンバ
わかめたっぷりスープ
くだもの
画像1 画像1

7月2日の献立

ひじきピラフ
タンドリーフィッシュ
たぬきサラダ
牛乳
画像1 画像1

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低学年と高学年が向かい合う形でしました。
1 「にじ」    全学年
2 「大切なもの」 4〜6年
3 「ほしまつり」 全学年

6月29日の給食

画像1 画像1
ひじきごはん
さけのしおやき
かわりきんぴら
ミニポテト
牛乳(写真には載っていません)

6月30日の給食

献立
画像1 画像1

7月1日の献立

五穀ごはん
豆腐のカレー煮
味噌おでん
牛乳(載っていません)
画像1 画像1

七夕かざり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(月)に3年生が近くの保育園の園児と一緒に七夕のかざりを作りました。3年生は園児に優しく声をかけたり、かざりの作り方を教えてあげたりしながら、一緒に作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 給食終(1〜5年)
大掃除(6年)