昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

第一回大縄大会

 今日の体育朝会は、「大縄大会」でした。
大縄大会は各クラス毎に大縄跳びに挑戦します。

 司会の運動委員の合図で、一斉に跳び始め、3分間で何回跳んだかを数えます。どのクラスも、回数を数えたり、跳ぶタイミングを教えるために声をかけたりと心を一つにして頑張りました。

 大縄跳びは、本校の体力向上の取り組みの一つです。次回は2月に実施します。次回に向けて、早速休み時間に練習している子供たちもいました。
 寒い日が続きますが、外に出て運動をすることはとても大切です。記録更新を目指して頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

新着文書

体罰の根絶・児童理解に基づく指導

学校便り(R5より学年便りと統合)

食育だより

学校評価

学校運営協議会

今月の献立表

年間行事予定

子ども見守りシート

新入学のご案内

150周年

ゆいさんひろば

学校施設開放使用予定表