面接練習

令和5年11月28日(火)1校時

 面接練習を行いました。
 練習は、⑴各学級の班長が面接官を務める面接、⑵学年委員が面接官を務める面接、⑶教員が面接官を務める面接と3段階が用意されていて、各生徒は⑴・⑵・⑶の順でステップアップしていく仕組みになっています。
 面接官の講評を横で聴いていると、どの班長や学年委員も温かくも厳しい指摘をしていて、また面接を受けた生徒もそれを素直に受け止めていて、とてもいい雰囲気でした。

 これまで本校では、全生徒を対象に校長と副校長が面接練習を行ってきました。校長・副校長による面接練習は今年度も行いますが、事前にこのような取組を加えたことは、生徒が面接に慣れる上でも、また、校長・副校長が面接を行う際に些末なことに触れずにすみ、より高度な指導ができるという点でも実に有効です。
 今日面接を経験した生徒には、自分自身の課題を明確にして、校長・副校長面接までに改善することを期待しています。

写真の1枚目は班長面接、2・3枚目は学年委員面接
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

証明写真の撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年11月27日(月)1校時

 第3学年では、上級学校を受験する際に必要な書類に貼付する証明写真を撮影する機会を設けました。ほかで撮ることを希望した生徒とお金を忘れた生徒を除く76人が撮影してもらいました。
 ゆっくりと、しかし確実に受験が近づいてきていることを実感したと語っていた生徒がいました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

校歌

登校届け

年間行事予定

月行事予定表

新入生保護者の方へ

学校運営協議会

いじめに対する基本方針

部活動年間計画

学校説明会

PTA資料

よくわかる上柚木中

学校要覧

子ども見守り