3年生最後の数学

令和5年 3月15日(火)3校時・16日(水)1校時
 3年生が上柚木中学校で学ぶ最後の数学の授業で、卒業論文発表会を行いました。
 「数学は必要であるか、不要であるか」を2〜3人の班で考察し、プレゼンテーションを行いました。班の結論を述べるにあたり、日常生活や今後の進路に絡めた根拠も明確に示していました。今までの学びの集大成として、立派な姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

校歌

年間行事予定

いじめに対する基本方針

部活動年間計画

学校での対応について

あじさい教室(特別支援教室)

PTA総会議案書

学校説明会

PTA資料

よくわかる上柚木中

学校要覧