がん教育(2年生)

令和5年 10月23日(月)5・6校時
 2学年を対象に、がん教育を実施しました。
 講師を2人お迎えし、ご講演いただきました。
 東京大学医学部特任助教の南谷優成様からは、がんの種類や原因、予防法や治療法についてお話いただきました。ロールプレイの時間も設けていただき、不健康な生活をしている設定の教員を代表生徒達が諭しました。がんを予防できる生活について学んだ生徒達が、熱心に諭す姿が見られました。
 ピンクリボンぷらすODAWARA代表の前川育様からは、お子様が小児がんになったときや、ご自身が、がんになったときのお話をしていただきました。写真やエピソードを交えてお話いただき、生徒達には、身近な人の健康について考えを巡らせる貴重な機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

校歌

登校届け

年間行事予定

月行事予定表

新入生保護者の方へ

学校運営協議会

いじめに対する基本方針

部活動年間計画

学校説明会

PTA資料

よくわかる上柚木中

学校要覧

子ども見守り