第1学年 第1回ボッチャ大会

オリンピック・パラリンピック教育の一環として、「ボッチャ」について事前学習で学んだ後、1学年で生活班対抗ボッチャ大会を行いました。

ボッチャとはイタリア語で『ボール』を意味します。ヨーロッパで生まれたパラリンピックの正式種目です。白1個、赤6個、青6個(計13個)のボールを使います。
白球はジャックボールと言い、白球を的にして青チーム・赤チームでボールを順番に投げ合い、『的』に近いチームが勝利となります。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営計画

その他

授業改善プラン

校歌

生徒の皆さんへ

教育委員会より

動画配信について

学校説明会

Youtube動画

Teams資料

ミライシード

PTA資料