** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

R.3.12.9 ボッチャ大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(火)〜9日(木)まで、代表委員会主催の「ボッチャ大会」の全校大会だ開催されました。各学級で予選を行い、代表チームが全校で競い合いました。チームで考えた作戦や最後の逆転のスーパーショットなど、年齢関係なく白熱した戦いの末、次のような結果となりました。1位2年1組、2位1年3組、3位6年2組、4位5年2組でした。計画・準備期間から、3日間表彰式まで大会運営をした代表委員会の子供たち全校を楽しませてくれました。ありがとうございました

R.3.12.9 ボッチャ大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(火)〜9日(木)まで、代表委員会主催の「ボッチャ大会」の全校大会だ開催されました。各学級で予選を行い、代表チームが全校で競い合いました。チームで考えた作戦や最後の逆転のスーパーショットなど、年齢関係なく白熱した戦いの末、次のような結果となりました。1位2年1組、2位1年3組、3位6年2組、4位5年2組でした。計画・準備期間から、3日間表彰式まで大会運営をした代表委員会の子供たち全校を楽しませてくれました。ありがとうございました

R.3.12.9 ボッチャ大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(火)〜9日(木)まで、代表委員会主催の「ボッチャ大会」の全校大会だ開催されました。各学級で予選を行い、代表チームが全校で競い合いました。チームで考えた作戦や最後の逆転のスーパーショットなど、年齢関係なく白熱した戦いの末、次のような結果となりました。1位2年1組、2位1年3組、3位6年2組、4位5年2組でした。計画・準備期間から、3日間表彰式まで大会運営をした代表委員会の子供たち全校を楽しませてくれました。ありがとうございました

R.3.12.9 ボッチャ大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(火)〜9日(木)まで、代表委員会主催の「ボッチャ大会」の全校大会だ開催されました。各学級で予選を行い、代表チームが全校で競い合いました。チームで考えた作戦や最後の逆転のスーパーショットなど、年齢関係なく白熱した戦いの末、次のような結果となりました。1位2年1組、2位1年3組、3位6年2組、4位5年2組でした。計画・準備期間から、3日間表彰式まで大会運営をした代表委員会の子供たち全校を楽しませてくれました。ありがとうございました

R.3.12.9 ボッチャ大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(火)〜9日(木)まで、代表委員会主催の「ボッチャ大会」の全校大会だ開催されました。各学級で予選を行い、代表チームが全校で競い合いました。チームで考えた作戦や最後の逆転のスーパーショットなど、年齢関係なく白熱した戦いの末、次のような結果となりました。1位2年1組、2位1年3組、3位6年2組、4位5年2組でした。計画・準備期間から、3日間表彰式まで大会運営をした代表委員会の子供たち全校を楽しませてくれました。ありがとうございました。

R.3.12.6 朝会講話

R.3.12.6 朝会講話
 12月になりました。季節はいよいよ冬です。寒さに負けず、生活してほしいと思います。今から、登下校の時に気を付けてほしいことで2つお話をします。
 まずは「寒くなっても、ポケットに手を入れて登下校しない。」という約束です。みなさんの様子を見ていると、しっかり守ろうとしている人が多いです。いつでも手が使えるように、自分の安全を守るために大切なことです。続けてください。

 2つ目は、交通事故に会わないために注意してほしいことです。昔は、12月のことを『師走』といいました。お坊さんのような落ち着いた人でも、お経をあげるために走りまわるということから『師走』という言葉ができたという説があります。世の中の人々が1年のしめを行い、お正月を迎えるために忙しくする月です。道を走る自動車やバイクも多くなり、みなさんにとっては、交通事故にあう危険性も高くなります。歩いている時、自転車に乗っている時、遊んでいる時に交通事故にあわないように注意していきましょう。
特に登下校中に悪ふざけしたり、友達と横に広がって歩いたりすることは、歩行者・自転車・自動車に迷惑であり、事故につながります。悪ふざけや広がって歩くことは、絶対にやめてください。よろしくお願いします。

 最後にもう一つお話をします。先月はいじめ防止強化の『ふれあい月間』でした。お友達にやさしく接して、なかよく過ごせたでしょうか。12月になっても、他人に意地悪なことを言ったり、仲間外れにしたりして、他人の心と体を傷つけることは、絶対にしてはいけません。他人を傷つけることは絶対にしない、心のやさしい鑓水小学校の子供たちでいてください。
 また、自分が怒って頭にきた時に、相手に暴力ふるうこと、人に自分の言うことを聞かせるために暴力を使うことは、大人も子供も絶対にしてはいけないことです。暴力も絶対にやめましょう。もし暴力を見かけたら友達、先生、信頼できる人に伝えてください。よろしくお願いします。
 いじめや暴力のないクラス、学校を目指して続けて取り組んでいきましょう。どのクラスもみんなで取り組んで、鑓水小の全部のクラスがやさしさあふれる、過ごしやすい素晴らしいクラスになることを期待しています。

 今日は、登下校中の事故などに合わないための2つのことと、いじめや暴力のないクラス、学校を作っていくことのお話をしました。今年も残り4週間、体調を崩さないようにして充実させていきましょう。
 
 これでお話を終わります。この後、八王子ダッシュ陸上大会と青少年対策委員会鑓水地区の健全育成標語の表彰がありますので、


R.3.12.2 児童集会から3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、「かくし芸集会」がありました。けん玉、マジック、空手、ものまねなど、オンラインでも拍手喝さい、楽しい時間が過ごせました。

R.3.12.2 児童集会から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、「かくし芸集会」がありました。けん玉、マジック、空手、ものまねなど、オンラインでも拍手喝さい、楽しい時間が過ごせました。

R.3.12.2 児童集会から1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、「かくし芸集会」がありました。けん玉、マジック、空手、ものまねなど、オンラインでも拍手喝さい、楽しい時間が過ごせました。

R.3.12.1 5年 自転車交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に5年生が自転車交通安全教室で講習を受けました。学んだことを活かして、交通事故の未然防止をしていってほしいです。

R.3.11.30 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「物を生かして住みやすく」 住まいの整理・整頓の学習をしています。まずは自分のお道具箱です。整理整頓の前後をタブレットで写真を撮り、工夫の仕方や気付いたことを話し合いながら学習していました。

R.3.11.30 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年体育科「跳の運動遊び」 カンガルー跳びで鬼ごっこをして、ケンパー跳び遊びをしました。リズミカルに調子よく跳べるように一生懸命練習したり、コツを話し合ったりすすんで学習していました。

R.3.11.30 劇団四季「こころの劇場」視聴

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、劇団四季「こころの劇場」 「はじまりの樹の神話〜こそあどの森の物語」をオンラインで視聴しています。コロナ禍で劇団四季が、子供たちにプレゼントしてくれました。

R.3.11.25__3年社会科見学7

八王子市役所に到着、クラスごとに説明を聞きながら見学しました。
画像1 画像1

R.3.11.25__3年社会科見学6

八王子市役所に到着、クラスごとに説明を聞きながら見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R.3.11.25__3年社会科見学5

八王子市役所に到着、クラスごとに説明を聞きながら見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.3.11.25.__3年社会科見学4

 

画像1 画像1
画像2 画像2

R.3.11.25__3年社会科見学4

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.3.11.25__3年社会科見学3

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学2

中西ファームの中を見学させていただき、人参を収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31