** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

R.2.2.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年理科「じしゃくのふしぎ」 磁石につけたゼノムクリップは、磁石になったのだろうか?予想を立てて、実験しました。結果から分かったことを話し合いながらまとめ、発表していました。

R.2.2.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「図を使って考えよう」 問題文を読んでテープ図を考え、立式して答えを求めます。テープ図や式の立て方を話し合いながら学習を進めていました。

R.2.2.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年道徳「みんなのボール」 クラスのボールがなくなったお話を読みながら、みんなで使うものの使い方などについて、話し合いながら学習していました。

R.2.2.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年図画工作科「ビー玉スライダー」 ビー玉が滑らかに転がるように考えたり、工夫した仕掛けを作ったり、楽しそうに制作していました。

R.2.2.7 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年理科「てこのはたらき」 てこの実験器を使って、てこの規則性を予想して考え、すすんで話し合いながら学習していました。

R.2.2.7 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科「初雪のふる日」 よもぎの葉が落ちているのを見つけた時の主人公の気持ちについて、すすんで話し合いながら学習していました。

R.2.2.7 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年特別活動・学級活動「ビー玉」ちょ金おたのしみかいをしよう」 先生の話し合いのポイントを聞いて、自分たちでどんなことをしたいのか?すすんで話し合いをしていました。

R.2.2.7 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年算数科「6年生のまとめ」 3学級5展開習熟度別授業です。どのクラスも倍数と約数、概数、素数など、学習してきたことを確認しながら、まとめの学習に一生懸命に取り組んでいました。

R.2.2.7 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年算数科「6年生のまとめ」 3学級5展開習熟度別授業です。どのクラスも倍数と約数、概数、素数など、学習してきたことを確認しながら、まとめの学習に一生懸命に取り組んでいました。

R.2.2.5 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年理科「発電と電気の利用」 今までの電気の学習を振り返り、どうしたらモーターで豆電球がつけられるか?考えたり話し合ったりしながら実験していました。

R.2.2.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年算数科「比べ方を考えよう」 3学級5展開習熟度別の授業です。百分率の表し方やグラフの見方など、どのグループも集中して学習に取り組んでいました。

R.2.2.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「比べ方を考えよう」 3学級5展開習熟度別の授業です。百分率の表し方やグラフの見方など、どのグループも集中して学習に取り組んでいました。

R.2.2.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年体育科「器械・器具を使っての運動遊び(跳び箱)」 安全に気を付けながら友達と楽しく跳び箱遊びをしていました。

R.2.2.3 児童朝会から

R.2.2.3 朝会講話

 昨日の日曜日には、この南大沢の地域で「南大沢音楽祭」が開催されました。鑓水小からは金管バンドクラブが出演しました。練習してきたスターウオーズ、名探偵コナン、パプリカ、学園天国の4曲を演奏して、地域の方々から大きな拍手をもらいました。金管バンドのみなさん本当によく頑張りました。2月22日(土)には、今年度最後の定期演奏会を予定しているようです。みなさん時間があったら是非、定期演奏会で金管バンドのみなさんを応援していきましょう。

 さて2月になりました。お正月からもう一カ月が過ぎました。今日は、2月3日『節分』、そして明日は、2月4日『立春』です。
 今日の『節分』は季節が冬から春に変わる節目の日で、節分といいます。季節の変わり目なので、邪気(鬼)が身の回りに現れ、悪いことを引き起こすという言い伝えがあり、日本では豆まきをして、「鬼は外、福は内」と言って邪気(鬼)を追い払う、「豆まき」の伝統行事があります。今日は、お家や地域などで豆まきをすることもあると思います。・・・日本には、季節に合わせたいろいろな伝統行事があります。節分の豆まきも日本の伝統行事の一つです。もし、豆まきをする機会があったら、しっかり邪気(鬼)を追い払ってください。よろしくお願いします。

 そして、明日は『立春』、暦の上では明日から季節は『春』です。しかし天気予報では、今週は寒くなっていくようです。インフルエンザや新型のコロナウイルス肺炎などなど、まだまだ油断できない病気もあります。手洗い・うがい、休養・睡眠、適度な運動・外遊びなど、生活の仕方も自分自身で気を付けていきましょう。季

 
 最後に、2月は今年度最後の『ふれあい月間』です。鑓水小学校のすべての学級で、みなさん一人一人が、人を思いやる気持ちをもって生活して、友達と一緒に楽しい学校生活を過ごしてほしいと思います。
 人に意地悪なことを言ったりやったり、絶対しないようにしましょう。もし友達と関わって、みなさんの友達が嫌な思いをして、相手がいじめられたと思ったらそれはいじめです。友達の気持ちを考えて、やさしい気持ちをもって普段の生活をしてください。
 もし友達との関係で、悩んだり困ったりした時には、遠慮しないで先生やカウンセラーに相談してください。どんなに立派な人も他人に支えられて生活しています。他人に頼ることは、当たり前のことです。どんどん相談して、楽しい生活を続けていきましょう。

 今日は、『南大沢音楽祭』・『節分・立春』・『生活の仕方』・『ふれあい月間』の4つの話をしました。まだまだ寒い日もありますが、健康に気を付けて充実した2か月にして行きましょう。

R.2.2.2__南大沢音楽祭

鑓水小金管バンドが、南大沢音楽祭に出演しました。一生懸命4曲演奏をして、たくさんの拍手をもらいました。
画像1 画像1

R.2.1.30 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年体育科「多様な動きをつくる運動」「輪を回す転がす」「ボールを投げる捕る」「なわを跳ぶ」の動きを工夫しながら運動を楽しんでいました。

R.2.130 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年図画工作科「版画」 多摩美術大学の教授が版画の授業をしてくださいました。三原色(黄・赤・青)の順で版を重ね刷りして、色の出方や表現を楽しんでいました。本校の情操教育の一つです。ありがとうございました。

R.2.1.30 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年図画工作科「版画」 多摩美術大学の教授が版画の授業をしてくださいました。三原色(黄・赤・青)の順で版を重ね刷りして、色の出方や表現を楽しんでいました。本校の情操教育の一つです。ありがとうございました。

R.2.1.30 たて割り班集会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童1から6年生を36グループに分けて、たて割り班活動をしました。今年から始めた異学年交流活動です。先週初めて顔合わせをして、今日は2回目で大縄跳びをしました。学年を超えて活動を楽しんでいました。

R.2.1.30 たて割り班集会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童1から6年生を36グループに分けて、たて割り班活動をしました。今年から始めた異学年交流活動です。先週初めて顔合わせをして、今日は2回目で大縄跳びをしました。学年を超えて活動を楽しんでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

過去の新型コロナウイルス対策情報

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

放課後子ども教室