** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

H.30.4.28 2年セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開でセーフティ教室を実施しました。2年生は「放課後の安全な過ごし方」でした。

H.30.4.28 4年セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開でセーフティ教室を実施しました。4年生は「生活安全(不審者防犯)について」でした。

H.30.4.28 5年セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開でセーフティ教室を実施しました。5年生は「スマホ・ケータイ安全教室」でした。

H.30.4.28 3年セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開でセーフティ教室を実施しました。3年生は「生活安全(万引き防犯)について」でした。

H.30.4.28 6年セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開でセーフティ教室を実施しました。6年生は「薬物乱用防止教室」でした。

H.30.4.28 1年セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開でセーフティ教室を実施しました。1年生は「安全な横断歩道の渡り方」でした。

H.30.4.27 1年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4月のお誕生会をしました。歌を歌ったりゲームをしたり、楽しみました。ゲームでは、よく知らないお友達に名前カードを渡して、仲良くなりました。

H.30.4.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「だんらんのための仕事を始めよう」 ガスコンロの使い方を学習してから、お茶を入れる実習をしました。美味しくいただきました。

H.30.4.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「時こくと時間のもとめ方」 3学級5展開習熟度別の授業です。時刻と時間の違いを学習してから、30分後の時刻を考え、どうしてそうなるかを話し合っていました。

H.30.4.25 研究授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、6年生の体育科「走り幅跳び」の研究授業でした。リズミカルな助走に気を付けて、フォームも映像で教え合い、技能を高めながら楽しく学習していました。

H.30.4.25 研究授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、6年生の体育科「走り幅跳び」の研究授業でした。リズミカルな助走に気を付けて、フォームも映像で教え合い、技能を高めながら楽しく学習していました。

H.30.4.25 1年生を迎える会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は、1年生を迎える会でした。かわいらしい1年生が入場してきて、上級生が出し物をしたり、校歌や歌を歌ったり、とても温かい会でした。1年生も嬉しそうにしていました。

H.30.4.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年外国語活動「My name is〜」 一人一人ビジネスカードを作って名刺交換して、英語で自己紹介をしました。

H.30.4.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「直方体や立方体の体積」 3学級5展開習熟度別の授業です。体積の公式を学習し、練習問題に取り組んでいました。

H.30.4.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年外国語活動「Do you like〜?」 ゲームを楽しみながら、4年生までの復習をしていました。

H.30.4.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「書写」 止めとはらいを学習して、漢字とひらがなで丁寧に練習しました。

H.30.4.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「たし算のひっ算」 2けた+2けたのたし算の仕方について、話し合いながら繰り上がりについて学習しました。

H.30.4.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年図画工作科「夢もよう」 スパッタリング、デカルコマニー、ビー玉ころがしなど、水彩絵の具の7つの模様のつけ方を学習して、工夫しながら4枚のカードを作っていました。

H.30.4.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年音楽科「鍵盤ハーモニカの使い方」 鍵盤ハーモニカの指使いや音の出し方を学習しました。

H.30.4.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年音楽科「しっているうたをうたおう」 こいのぼり、めだかのがっこう、かえるのがっしょうなど、流れてくる知っている歌を楽しく歌いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30