** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

縄跳びブーム

間近に迫った縄跳び大会に向けて各学級、中休みは練習に熱が入っています。よく晴れた今日は校庭のあちこちで長縄が回されています。
画像1 画像1

金管バンド定期演奏会

たくさんの皆様にご参観いただきながら金管バンドの定期演奏会が行われました。とても素敵な演奏でした。そして今日は6年生の引退の日でもあります。5年生への引き継ぎセレモニーも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字検定ただいま受験中

昨年度を上回る全学年児童・生徒・保護者・地域の皆様、総勢158名が一斉に受験いたしました。やりみず会スマイルサポーターの皆様のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

4年生 国語

授業のひとこま紹介。話す・聞く学習の授業「聞き取りメモの工夫」です。実際に自分たちが聞き取ったメモを書画カメラを使いながら提示し、良いメモの取り方の工夫を考えました。意見がたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

授業のひとこま紹介。「水の温度によってものの溶ける量は変化するのだろうか」…食塩とミョウバンの場合を比較しながら班ごとに実験です。ビーカーを見つめる目が真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

金管バンドコンサートお待ちしています

毎年恒例の鑓水小学校金管バンド定期演奏会は明日2/10(土)13:00開場13:30開演です。会場は本校体育館です。今朝も練習に一生懸命取り組んでいました。たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。
画像1 画像1

学級閉鎖中

今、2の4は学級閉鎖中です。子供たちのいない教室はやっぱり寂しく感じます。今年のインフルエンザの流行は、ここ数年間で最大と言われています。早く終わって欲しい流行です。体調を崩している皆様の一刻も早い回復をお祈りいたします。
画像1 画像1

またまた雪でした

昨日久しぶりの校庭遊びができるようになったばかりでしたが、再び雪が積もりました。登校前の校門で雪かきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳び集会

雪の影響でしばらく使えなかった校庭ですが、今朝は久しぶりに全校児童が集合しての縄跳び集会。クラスごとに3分間で跳べた数を競います。今日はまだ練習。本番は今月末の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育研修会

今年度第3回となる今日は由木西小を会場に、鑓水小・中学校と三校合同の教員研修を行いました。近くの学校同士ですが、環境や規模も異なり、お互いに学ぶことはたくさんあります。
画像1 画像1

まだまだ融けません

先週の月曜日に降った雪がなかなか融けません。朝は凍りつき、昼になるとベトベト、校庭が使えないのでとても不便です。今週また雪の予報があるようです。積もったその日は楽しめますが、後が厄介な雪です。
画像1 画像1

友達と仲良くしよう

今日は生活朝会がありました。2月はふれあい月間です。生活目標は「友達と仲良くしよう」ということで、先生たちによる“友達と仲良くしたくなるような絵本”の読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い寒い

このところ本当に寒い日が続きますね。今朝の八王子はマイナス8度だったそうです。プールの水もカチカチに凍っています。
画像1 画像1

ブックフレンズ 読み聞かせ

今日はブックフレンズのみなさんによる読み聞かせ。楽しみにしてる子供たちが、中休みの図書室にたくさん集まりました。ありがとうございました。お世話になりました。
画像1 画像1

日本の音楽クラブ発表

朝の集会の時間、今日は日本の音楽クラブの演奏が披露されました。寒い朝でしたが、体育館にお琴の美しい音色が響きました。
画像1 画像1

みんな大喜び

4年振りのまとまった積雪でした。よく晴れた今日は真っ白に染まった校庭が遊び場です。雪遊びに夢中の子供たちです。
画像1 画像1

雪景色

昼前から降り始めた雪はだんだん強くなり、下校時には校庭を真っ白にしてしまいました。4年振りの積雪量とのことです。保護者の皆様には下校時の見守りや融雪材の散布にご協力いただき、ありがとうございました。明日は朝から天候回復のようですが、路面凍結が心配です。くれぐれも気をつけて登校してください。
画像1 画像1

やりみず子どもまつり

各学級趣向を凝らしたお店を作り上げ、始まったやりみず子どもまつり。あっという間に楽しい3時間が過ぎていきました。保護者の皆様もたくさんご来場いただき、ありがとうございました。片付けも素早く、下校前にはすべていつもの教室に戻っていました。来週からはまた年度末に向けて、学習にしっかり取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつりの準備

年に一度の「やりみず子どもまつり」はいよいよ明日です。各教室ともに一生懸命準備をしています。市内他校のように学級閉鎖の心配もありましたが、大丈夫そうです。明日は楽しく過ごす子どもたちの様子をご覧ください。8:40から11:10までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お休みが増えてきました

週明けの今日、インフルエンザや発熱でのお休みが急に増えました。市内では学級閉鎖がものすごい数になっています。今週末は「やりみず子ども祭」の予定ですが、ちょっと心配です。お休みのみなさん、ぜひお大事にしてください。早く良くなることを願っています。今のところ元気なみなさんは、予防に心がけてください。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31