緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

4年生 総合的な学習の時間「盲導犬について」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、福祉の学習が始まりました。今回は、盲導犬と一緒に生活をする方からお話を聞いたり、体験をさせていただいたりしました。
盲導犬は訓練を受けていて、「ハーネス」を付けているときは目の不自由な人の生活を支えていることがわかりました。
私たちにできることも教わりました。目の不自由な方を道案内するときには斜め前を歩き、「上り階段」など、声で具体的に伝えることが大切だそうです。音声付きの量りや電子手帳など、便利な物があることも学びました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

学校評価

PTA

放課後子ども教室

子ども見守りシート

文部科学大臣メッセージ

学校生活のきまり

年間行事予定