明星大学和田先生による特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(金)6校時、本校の元校長和田薫先生をお招きして体育館で1年生に特別授業をしていただきました。

テーマは「高尾山SDGsプログラム〜高尾山から始める生物多様性の学び〜」

1年生は来週の金曜日に校外学習で高尾山に出かける予定です。校外学習に向けて理解が深まる授業となりました。

和田先生、本日は貴重な授業ありがとうございました。

6月25日授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日(火)の授業のようす

1年生技術の授業では、整理棚の製作に向けて、タブレット端末の3D CADソフトを用いて製作図を作成しています。

5月22(水)のようす

画像1 画像1
1、2校時に1年生は校庭で体育祭に向けて学年練習に励んでいます。

中学校初めての体育祭。

クラス、学年の絆を深めてください。

部活動説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(木)

1年生は5校時に部活動説明会がありました。

校長先生から「部活動を楽しみにしている人は?」と1年生に問いかけたところ、ほとんどが楽しみにしているようでした。

その後、各部活動から部活動の内容について説明があり、先輩たちの熱心なデモンストレーションに笑いや大きな拍手がありました。

由井中学校は全部で14の部活動があります。配布された部活動の冊子をよく読み仮入部でいろいろな部活動を体験してみてください。

部活動は仲間ができ、やればやるほど成長します。仲間・保護者・顧問の先生方に感謝の気持ちをもって部活動に入部するようにしてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

由井の風

学校運営

教育課程

特色ある教育活動

年間行事予定表

学校評価

部活動に関する活動方針