世界の料理「ドイツ」

画像1 画像1
1月15日の給食

◆はいがパン
◆レバーケーゼ
◆ザワークラウト
◆アイントップフ

今日はドイツの料理でした。
レバーケーゼにはレバーは入っていません。
ザワークラウトはすっぱいキャベツのことですが、酸味を控えめに作ってもらったところ、キャベツの甘みがきわだち、子どもたちも美味しく食べていました。

薩田先生の元気応援メニュー

画像1 画像1
1月14日の給食

◆ごまごはん
◆ちくわのマヨネーズ焼き
◆なめこ汁
◆ごもくきんぴら

薩田先生の元気応援メニューはごもくきんぴらです。
食物繊維とビタミンがたっぷりのごもくきんぴらをしっかり食べて、健康に過ごしましょう!

ツナポテトぎょうざ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日の給食

◆チャーハン
◆ツナポテトぎょうざ
◆八王子産白菜のスープ

今が旬の甘みたっぷりの白菜でした。

鏡開き

画像1 画像1
1月12日の給食

◆ごはん
◆さわらの薬味焼き
◆しらたますまし汁
◆青菜と油揚げの胡麻和え

本日より3学期の給食がスタートしました。
午後からは雪が降り始め寒さが厳しくなっています。
しっかり給食を食べて元気に過ごせるよう頑張っていきますので、今年もよろしくお願いいたします。

クリスマスメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日の給食

◆ミルクパン
◆とりのからあげ
◆コールスロー
◆ミネストローネスープ
◆のみものセレクト

本日で2学期の給食が最後でした。
給食の運営にご協力いただき、ありがとうございました。
教室にいくと目を輝かせながら感想を伝えてくれる子どもたちの姿に、毎日元気をもらいました。
安全で美味しい給食の提供を頑張って参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。

カレーピラフ

画像1 画像1
12月22日の給食

◆カレーピラフ
◆ポテトカルボナーラ
◆キャベツとベーコンのスープ

ゆうやけごはん

画像1 画像1
12月21日の給食

◆ゆうやけごはん
◆いかのゆずみそ焼き
◆かぼちゃのすいとん

今日は冬至です。
「ゆず」には、ゆうずうが利くようにという願いがこめられています。
冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。
「すいとん」のように「ん」のつく食べ物は運を呼び込めると言われています。

さばの韓国風煮込み

画像1 画像1
12月18日の給食

◆ごはん
◆さばの韓国風煮込み
◆カムジャタン
◆ナムル


にくどうふ

画像1 画像1
12月17日の給食

◆麦ごはん
◆肉豆腐
◆わかめのしょうが炒め
◆根菜汁

ほうとううどん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日の給食

◆ほうとううどん
◆じゃがもち
◆こくとうアーモンド

じゃがもちなのに、中にもちが入っていない!という声がありました。
つぶしたじゃがいもを牛乳や片栗粉でまとめて、揚げたものがじゃがもちです。
もちもちというよりは、ふわふわな食感でした。

八王子産ブロッコリー

画像1 画像1
12月15日の給食

◆ソフトフランスパン
◆八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ
◆チキンビーンズ
◆くだもの

今日は八王子産のブロッコリーの入ったサラダでした。
旬のブロッコリーは甘みもあり、いつものサラダよりも残菜量が少なかったです!

だいずピラフ

画像1 画像1
12月14日の給食

◆だいずピラフ
◆あじの香草パン粉焼き
◆オニオンスープ


五つの輪で体力アップ

画像1 画像1
12月11日の給食

◆わかめごはん
◆あつやきたまご
◆野菜のおかかあえ
◆みそけんちん
◆くだもの

今日の給食は炭水化物とビタミンと鉄分がとれる組み合わせです。
栄養バランスの整った食事をとって、身体を強くしましょう!

スパゲティーミートソース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日の給食

◆スパゲティーミートソース
◆白菜スープ
◆スイートポテト

「今日は全部食べられそう!」と喜ぶ子どもたちの姿がありました。
白菜スープの白菜も甘みが強く、この時期ならではの旬の味でした。

きりたんぽ汁

画像1 画像1
12月9日の給食

◆ごはん
◆やきししゃも
◆れんこんのきんぴら
◆きりたんぽ汁

きりたんぽは秋田県の名物です。
硬めに炊いたご飯をすりつぶし、串に巻き付けて、ちくわのように焼いたものを「たんぽ」といいます。
これを切ることから「きりたんぽ」と呼ばれているそうです。

おでん

画像1 画像1
12月8日の給食

◆ごはん
◆てづくりふりかけ
◆おでん
◆金時豆の甘煮

おでんは、具の大きさは小さめですが多くの種類が入っています。
定番の大根は味がしっかり染みこんでいました。

世界の料理 スウェーデン

画像1 画像1
12月7日の給食

◆セサミパン
◆鮭のレモン風味
◆ピッティパンナ
◆まめのスープ

今日の給食はスウェーデン料理でした。
ピッティパンナは、スウェーデンに昔からある家庭料理です。「フライパンで作る小さな炒め物」という意味があるそうです。
子どもたちに好評でよく食べていました。

キムチチャーハン

画像1 画像1
12月4日の給食

◆キムチチャーハン
◆はるさめサラダ
◆チンゲンサイと豆腐のスープ

給食のキムチは甘めのものを使っているので、キムチチャーハンはマイルドな味に仕上がっています。

八王子産根しょうがのとりだんご汁

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日の給食

◆ごはん
◆さわらの照り焼き
◆ごまみそ炒め
◆八王子産根しょうがの鶏団子汁

八王子産の根しょうがを、鶏団子の中に入れ、スープの中にも入れ、身体の温まるスープでした。

ちゅうかどん

画像1 画像1
12月2日の給食

◆中華丼
◆キャンディービーンズ
◆小松菜とえのきのスープ


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31