8月31日(水)

画像1 画像1
8月31日(水)の給食

◆スタミナ丼
◆わかめスープ
◆ポップビーンズ
◆牛乳

 大豆を茹でて、片栗粉をまぶしてカラッと揚げたあとに、青のりと塩をまぶしたのがポップビーンズです。おやつやおつまみにも最適です。豆が苦手な子も、おやつ感覚で食べられると思います。ご自宅でもぜひお試しください!

8月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(火)の給食

◆お赤飯
◆とりの西京焼き
◆ゆばのすまし汁
◆キャベツと油揚げの煮びたし
◆牛乳

 リオデジャネイロオリンピックで日本代表選手が大活躍でしたね!八王子にゆかりのある選手も多数出場して、たくさんの感動をもらいましたね。中でも、柔道女子52kg級の中村美里選手が見事に銅メダルを獲得しました。選手たちの活躍をお祝いして、今日はお赤飯を炊きました。

 「おかわりするよ〜!大好きだから!」と教えてくれた子もいましたが、苦手な子もいましたね。日本のお祝い事には欠かせないお赤飯が、どうかこの先も受け継がれていきますように。


 2学期も安全・安心でおいしい給食を作っていきます。当番着の選択や補修など、今学期もよろしくお願いいたします。

<写真> 
1枚目:炊飯器で炊いたお赤飯を混ぜているところ
2枚目:下味をつけた鶏肉をオーブンで焼いているところ 

7月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日(金)の給食

◆夏野菜カレーライス
◆コールスロー
◆枝豆
◆りんごジュース

 1学期最後の給食は、夏野菜がいっぱい入った夏野菜カレーでした。養護の板谷先生の元気応援メニューでした。
 みんながおいしそうに食べている顔を見るだけで、元気になります。
 1学期も高嶺小の給食運営にご協力いただき、ありがとうございました。

7月14日(木)

画像1 画像1
7月14日(木)の給食

◆ごはん
◆やきししゃも
◆韓国風肉じゃが
◆茎わかめのにんにく炒め
◆牛乳

 今日もみんなとてもよく食べていましたね。「給食の茎わかめが好きだから、お店で茎わかめを買ってきてもらったよ!」と教えてくれた子がいました。好きなものや、苦手だったけど食べられるようになったもの、どんどん増えていったらうれしいです。

7月13日(水)

画像1 画像1
7月13日(水)の給食

◆フィッシュサンド
◆コーンマッシュ
◆フレンチサラダ
◆牛乳

 ホキのフライはカリッとした食感でおいしかったですね!パンに挟んでどの子も美味しそうに食べていました。

7月12日(火)

画像1 画像1
7月12日(火)の給食

◆マーボーなす丼
◆とうがんスープ
◆黒糖アーモンド
◆牛乳

 今日は、今が旬のなすと冬瓜が登場しました。旬のものは新鮮で栄養もたっぷり!いいこと尽くしですね。

7月11日(月)

画像1 画像1
7月11日(月)

◆ししじゅうし
◆もずくスープ
◆豆腐チャンプルー
◆すいか
◆牛乳

 今日は沖縄郷土料理でした。ししじゅうしは、人気のある混ぜごはんです(^^)

7月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(金)の給食

◆ごはん
◆さばの風味焼き
◆きんぴらごぼう
◆香りキャベツ
◆手作りふりかけ
◆牛乳

 ちりめんじゃこ、かつおぶし、昆布が入ったふりかけは、ごはんにとてもよく合って食べやすかったですね!

7月7日(木)

画像1 画像1
7月7日(木)の給食

◆ツナそぼろちらし
◆笹の葉揚げ
◆七夕汁
◆牛乳

 今日は、七夕献立でした。珍しく天気のよい七夕ですね。みんなの願い事が叶いますように。

7月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(水)の給食

◆ピカジーニョ
◆シュラスコ
◆ピナグレッチサラダ
◆牛乳

 リオデジャネイロオリンピックまであと1ヵ月ということで、ブラジル料理でした。聞き慣れない名前に、放送委員の子も苦戦していましたね。クミンパウダーやパプリカパウダーなどスパイスを使って作りました。癖がなく食べやすかったですね。
 ピナグレッチサラダはトマトやパセリ、玉ねぎが入った具だくさんのドレッシングを野菜にかけて作りました。酢が効いたドレッシングなので、苦手な子もいるかなぁと心配でしたが、みんなよく食べていました。揚げたワンタンが入っているので、パリパリとした食感がおいしかったよ!と笑顔で教えてくれました。

7月5日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(火)の給食

◆ジャージャー麺
◆ベイクドポテト
◆オレンジポンチ
◆牛乳

 今日は、手作りの肉みそと野菜を乗せたジャージャー麺でした。みんなとてもよく食べていましたね!

7月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(月)の給食

◆ビビンバ
◆レタスとたまごのスープ
◆八王子産とうもろこし
◆牛乳

 今日は、農家さんが朝早くから収穫したとうもろこしを届けてくれました。朝採りのとうもろこしには甘さがギュッとつまっています。そんな新鮮なとうもろこしを3年生のみなさんが皮むきしてくれました。
 1枚1枚皮をむく方法ではなくて、ひげの部分を半分に割って、一気にむく方法に挑戦してみました。少し力がいるけれど、きれいにむける方法です。

 待ちに待った給食の時間、「甘い〜!!」「おいしすぎる!」とニコニコ顔の子どもたち。一生懸命がんばってよかったね!

7月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(金)の給食

◆たこめし
◆みそ汁
◆小松菜の煮びたし
◆牛乳

 今年は7月1日が半夏生ということで、関西の風習にならって、たこを使ってたこめしを作りました。給食室では、調理員さんが大汗をかきながら、作業しています。みんなにおいしい給食を食べてもらいたいという気持ちでがんばってくれています。

6月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(木)の給食

◆あなご五目ちらし
ゆばのすまし汁
◆青菜と油揚げのごまあえ
◆さくらんぼ
◆牛乳

 6年生が日光移動教室から帰ってきました。4階がいつもの賑わいでうれしいですね。
日光にちなんで、今日はみんなで生湯葉の入ったすまし汁をいただきました。
 今年初めてのさくらんぼも登場して、うれしそうな子どもたちでした。 

6月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(水)

◆五穀ごはん
◆さんまのかばやき
◆いなか汁
わかめのにんにく炒め
◆牛乳

 かばやきはさんまの開きに下味をつけて油で揚げたあとに、甘辛いたれをかけました。甘辛い味が食欲をそそります。「骨がいやだな…」と言っている子もいましたが、しっかり噛めば食べられる骨だよと声かけをすると、「骨を強くしてくれるから、食べるよ」と嬉しい反応でした。
 一枚一枚丁寧にさんまを油の中に入れていく調理員さんの写真です。きれいに揚がるようにと愛情たっぷりこめていました。

6月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(火)の給食

マーボー丼
◆みずなのスープ
◆うずらの卵のカレー煮
◆牛乳

 今日は、1年生・転入生の保護者向けの給食試食会がありました。お忙しい中、26名の参加があり、大変ありがたく思いました。
 給食の説明をさせていただいた後は、1年生の給食参観でした。子どもたちは少し緊張した様子もあり、うれしさもありという感じでしたね。
 その後、ランチルームに戻って、配膳・試食という流れでした。「おいしい!」とたくさんの声をかけていただき、みなさんが笑顔で食べてくださったのが印象的でした。
ありがとうございました。

6月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月27日(月)の給食

◆ガーリックフランス
◆ポークビーンズ
◆フレンチサラダ
◆バレンシアオレンジ
◆牛乳

 ガーリックバターをパンに塗って、オーブンで焼いてガーリックフランスを作りました。ポークビーンズとの相性がとてもよく、みんなよく食べていました。

 ポークビーンズは、手作りのブラウンルウを入れた後に、強火でぐつぐつと最後の煮込むをします。大変な作業ですが、このひと手間でおいしさが増すので調理員さんががんばってくれました。

6月24日(金)

画像1 画像1
6月24日(金)の給食

◆ごはん
◆豚肉のしょうが焼き
◆具だくさんのきのこ汁
◆ぴりから茎わかめ
◆牛乳

 

6月23日(木)

画像1 画像1
6月23日(木)の給食

◆カレーライス
◆ボイルやさいのごまドレッシング
◆フルーツヨーグルト
◆牛乳

 今日は子どもたちが大好きなカレーでした。給食のルーは市販品ではなく、小麦粉・バター・油をよく炒めて手作りしています。

6月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(水)の給食

◆ごはん
◆ホキのごまがらめ
◆もずくのみそ汁
◆ぴりからきゅうり
◆牛乳

 今日は5年2組でおはし指導をしました。9割以上の子が正しく持てているか、もう少しで完璧な状態で素晴らしかったです。今のうちに完璧にして、かっこいい高学年になりましょうね!
 どのクラスも今日はほとんど残菜がなく、うれしい給食室でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ・お願い

学校便り

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

食育メモ

学校運営協議会