9月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(金)の給食

◆ごはん
◆いりどり
◆赤魚のみそやき
◆茎わかめのしょうがいため
◆巨峰
◆牛乳

9月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月15日(木)の給食

◆五目うどん
◆ごまあえ
◆お月見団子
◆牛乳

 中秋の名月ということで、お月見団子をつくりました。こねて、まるめて、ゆでて、黒蜜とあえて…と工程が多いので、給食室では息つく間もなく、作業をしていました。
 無事にみんなのところに届けられて、「おいしいよ〜^^」の笑顔が見られてほっと一安心でした。

9月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(水)の給食

◆チキンカレー
◆わかめサラダ
◆福神漬け
◆牛乳

 小麦粉・バター・油をじっくり炒めてカレー粉と合わせて、カレールーを作っているときから、カレーのいい香り。鼻をくんくんさせて、「今日はカレーだ!!」とうれしそうな子どもたちの声が聞こえてきました。

写真1枚目:カレールーを入れたあともじっくり煮込みます。
写真2枚目:福神漬けは弱火でじっくり煮詰めて、仕上げます。




9月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(火)の給食

◆枝豆ごはん
◆ますの塩焼き
◆芋煮汁
◆玉こん煮
◆牛乳

 今日は山形県の郷土料理でした。昨日、栄養黒板を書いていると「私のおじいちゃん、山形に住んでいるから、楽しみ♪」と教えてくれた子がいました。料理を通して、家族や親戚・友達のことを思い出すというのは、誰にでも経験があることだと思います。心が温まりますね。
 日本には様々な郷土料理が存在していて、旅行先でその土地の食べ物を食べることも楽しみのひとつですよね。給食では、これからも各地の郷土料理を紹介していきますので、楽しみにしていてくださいね!

9月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(月)の給食

◆ミルクパン
◆マカロニグラタン
◆トマトとたまごのスープ
◆オニオンドレッシングサラダ
◆オレンジジュース

 ホワイトソースから手作りしたマカロニグラタンは、人気メニューのひとつです。朝から、「今日グラタンだよね♪」とうれしそうにしている子が何人もいました。
 給食室はその期待に応えるべく、大忙しで作業が行われていました。

9月9日(金)

画像1 画像1
9月9日(金)の給食

◆ごはん
◆ホキのごまがらめ
◆じゃがいものそぼろ煮
◆ぴりからきゅうり
◆牛乳

 今年は台風が各地に大きな被害をもたらしています。一生懸命育てた野菜がだめになってしまった農家さんの気持ちは、想像を絶するものがあります。それと同時に野菜の価格も上昇しています。安心して使っていたにんじんや玉ねぎの高騰は大打撃です…。
 当たり前に食べていた野菜ですが、改めて感謝の気持ちをもっていただかなくてはいけませんね。

9月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(木)の給食

やきとり丼
◆みそしる
◆きゅうりの浅漬け
◆牛乳

 オーブンで鶏肉・長ねぎを焦げめがつく程度焼いてから、たれと煮からめています。香ばしくて、おいしいやきとり丼ができました。

9月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(水)の給食

◆コッペパン
八王子産ブルーベリージャム
◆ポークビーンズ
◆コールスロー
◆牛乳

 八王子市上柚木産のブルーベリーを使って、ジャムを作りました。びっくりするほど大粒でとてもおいしそうなブルーベリーでした。ブルーベリーが苦手…という子も一口食べてみて、「おいしい^^」と笑顔になる瞬間が見られて、うれしかったです。ブルーベリーとさとうだけで作った無添加のジャム、おいしかったですね♪

 写真1枚目:大粒ブルーベリー
 写真2枚目:煮ていると水分がたくさん出てきます。やけどしそうなくらいはねます!

9月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(火)の給食

◆カレーピラフ
◆ポテトカルボナーラ
◆レタスとたまごのスープ
◆冷凍みかん
◆牛乳

 開けたてのカレー粉を使うと、いつもよりスパイシーな感じがしますよね。今日のカレーピラフはいつもより少し辛いかな?と思って、1年生の様子を見に行くと、「辛くないよ!大丈夫、おいしいよ^^」とうれしい返答がたくさん返ってきました。心配だったのでホッとしました。
 いつも出来立てを味見しているので、喫食時と味の感じ方が異なるときがあります。スパイスの場合は、出来立てより喫食時のほうが味が落ち着いているので、食べやすくなります。スープの場合は、冷めると塩味がうすく感じるので、作り立てが薄い味だと、味がぼけてしまいます。日々おいしい給食を提供するために、調理員さんと相談しながら研究中です!

写真1枚目:冷凍みかんは、提供ギリギリの時間に消毒済のシンクで3回洗いします。早く洗いすぎると溶けてしまうので、大忙しです。少しでも冷たいみかんをみんなが食べられるといいなぁと思って、調理員さんが頑張ってくれています。

写真2枚目:カレーピラフの具とごはんを混ぜているところです。量が多いので、均一に混ぜるのが大変です!

9月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(月)の給食

◆チャーハン
◆中華風あげいも
◆小松菜の中華スープ
◆牛乳

 今日は中華メニューでした。「今日もいっぱい食べたよ!おいしかった^^」と教えてくれる子どもたちの笑顔を見ると、蒸し風呂状態の給食室でがんばる調理員さんも報われる思いです。

 カリッと揚げたさつまいもに、さとう・しょうゆ・酢・ごま油で作った調味液を煮立たせたものをからめて、白ごまを振って仕上げた「中華風あげいも」もおいしかったですね!

写真1枚目:さつまいもを素揚げしているところ
写真2枚目:チャーハンの具とごはんを混ぜ合わせているところ

9月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(金)の給食

◆いそごはん
◆焼きししゃも
◆具だくさんみそ汁
◆ぴりからキャベツ
◆牛乳

 ちりめんじゃこをオーブンで焼いて(乾煎り)、調味料で味付けをしたものとカットわかめをごはんと混ぜ込む「いそごはん」は好き!という子が多いです。ちりめんじゃこにそのまま味付けをしてもいいのですが、臭みを少しでもとるために、乾煎りをしています。
 具だくさんみそ汁には、キャベツやもやしが入ります。もやしの風味がみそとよく合います。

9月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(木)の給食

◆野菜のリゾット(アルファ化米使用)
◆フレンチサラダ
◆黒ごまケーキ
◆牛乳

 大正12年の9月1日、関東大震災が発生したことにちなんで、9月1日は防災の日になっています。八王子市の防災課からアルファ化米をいただいたので、それを使用してリゾットを作りました。災害時には水だけあれば食べられるアルファ化米はとても便利です。地震・大雨・台風と災害が多く発生しています。ここなら絶対安全!という場所はありません。災害時に各自が備えをしておくことが大切ですね。

 写真1枚目:削り節でだしをとり、丁寧にこしているところです。
 写真2枚目:黒ごまケーキを作るために、粉類をふるい入れているところです。

8月31日(水)

画像1 画像1
8月31日(水)の給食

◆スタミナ丼
◆わかめスープ
◆ポップビーンズ
◆牛乳

 大豆を茹でて、片栗粉をまぶしてカラッと揚げたあとに、青のりと塩をまぶしたのがポップビーンズです。おやつやおつまみにも最適です。豆が苦手な子も、おやつ感覚で食べられると思います。ご自宅でもぜひお試しください!

8月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(火)の給食

◆お赤飯
◆とりの西京焼き
◆ゆばのすまし汁
◆キャベツと油揚げの煮びたし
◆牛乳

 リオデジャネイロオリンピックで日本代表選手が大活躍でしたね!八王子にゆかりのある選手も多数出場して、たくさんの感動をもらいましたね。中でも、柔道女子52kg級の中村美里選手が見事に銅メダルを獲得しました。選手たちの活躍をお祝いして、今日はお赤飯を炊きました。

 「おかわりするよ〜!大好きだから!」と教えてくれた子もいましたが、苦手な子もいましたね。日本のお祝い事には欠かせないお赤飯が、どうかこの先も受け継がれていきますように。


 2学期も安全・安心でおいしい給食を作っていきます。当番着の選択や補修など、今学期もよろしくお願いいたします。

<写真> 
1枚目:炊飯器で炊いたお赤飯を混ぜているところ
2枚目:下味をつけた鶏肉をオーブンで焼いているところ 

7月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日(金)の給食

◆夏野菜カレーライス
◆コールスロー
◆枝豆
◆りんごジュース

 1学期最後の給食は、夏野菜がいっぱい入った夏野菜カレーでした。養護の板谷先生の元気応援メニューでした。
 みんながおいしそうに食べている顔を見るだけで、元気になります。
 1学期も高嶺小の給食運営にご協力いただき、ありがとうございました。

7月14日(木)

画像1 画像1
7月14日(木)の給食

◆ごはん
◆やきししゃも
◆韓国風肉じゃが
◆茎わかめのにんにく炒め
◆牛乳

 今日もみんなとてもよく食べていましたね。「給食の茎わかめが好きだから、お店で茎わかめを買ってきてもらったよ!」と教えてくれた子がいました。好きなものや、苦手だったけど食べられるようになったもの、どんどん増えていったらうれしいです。

7月13日(水)

画像1 画像1
7月13日(水)の給食

◆フィッシュサンド
◆コーンマッシュ
◆フレンチサラダ
◆牛乳

 ホキのフライはカリッとした食感でおいしかったですね!パンに挟んでどの子も美味しそうに食べていました。

7月12日(火)

画像1 画像1
7月12日(火)の給食

◆マーボーなす丼
◆とうがんスープ
◆黒糖アーモンド
◆牛乳

 今日は、今が旬のなすと冬瓜が登場しました。旬のものは新鮮で栄養もたっぷり!いいこと尽くしですね。

7月11日(月)

画像1 画像1
7月11日(月)

◆ししじゅうし
◆もずくスープ
◆豆腐チャンプルー
◆すいか
◆牛乳

 今日は沖縄郷土料理でした。ししじゅうしは、人気のある混ぜごはんです(^^)

7月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(金)の給食

◆ごはん
◆さばの風味焼き
◆きんぴらごぼう
◆香りキャベツ
◆手作りふりかけ
◆牛乳

 ちりめんじゃこ、かつおぶし、昆布が入ったふりかけは、ごはんにとてもよく合って食べやすかったですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ・お願い

学校便り

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

食育メモ

学校運営協議会