4月30日(金) 五穀御飯 松風焼き けんちん汁 牛乳

◇様々な栄養が含まれいる五穀御飯。一口一口かみしめながら、食べました。
画像1 画像1

4月28日(水) カラフルチンジャオロース丼 たまごスープ クルミこくとう 牛乳

◇赤、緑、黄色ととってもカラフルです。クルミこくとうは、とっても甘いです。
画像1 画像1

4月27日(火) 五目チラシ いかのまつぼっくり煮 かきたま汁 みかん 牛乳

◇具だくさんのちチラシずし。シイタケのだしがよくきいていました。
画像1 画像1

4月26日(月) たこガーリックライス コーンチャウダー ミニオムレツ オレンジジュース

◇ほんのりガーリックがきいていて、とても美味しい、御飯でした。
画像1 画像1

4月22日(木) 菜の花御飯 豚肉の照り焼き 海鮮豆腐 みかん 牛乳

◇とっても豪華な、ボリュームのある献立です。肉はたれがよくしみこんでとっても美味しかったです。
画像1 画像1

4月21日(水) ポークカレー キノコのスープ 牛乳

◇1年生、初めての給食メニュー。子ども達の大好物です。
画像1 画像1

4月19日(月) ひじきご飯 魚のトマトソースかけ ジャガイモの和風ソテー 牛乳

ボリューム満点の献立です。お腹にしっかりたまりました。美味しかったです。
画像1 画像1

4月20日(火) コロッケサンド 春キャベツのスープ煮 手作り魚ナッツ 牛乳

◇手作りの魚ナッツ、歯ごたえがあって、骨や歯が強くなりそうです。
画像1 画像1

4月16日(金) 若竹うどん 若草団子 みかん 牛乳

◇春の献立です。若草団子はとっても甘くて美味しかったです。粒あんときなこがかかっていました。
画像1 画像1

4月15日(木) チャーハン エビのチリソース煮 エスニックスープ みしょう柑 牛乳

◇昨日と変わって、今日は洋風です。エビはチリソースが効いて、とっても美味しいです。
画像1 画像1

4月14日(水) たけのこ御飯 ジャガイモのそぼろあん しんじょのお吸い物 みかん(きよみかん) 牛乳

◇旬のたけのこ御飯。春の香りがします。タラのしんじょもとっても美味しいです。
画像1 画像1

4月13日(火) きんぴらサンド ポークビーンズ ナッツサラダ 牛乳

◇パンにきんぴらをはさんで食べるなんて、とってもユニークですね。
画像1 画像1

4月12日(火) 梅ちり御飯 焼きししゃも 味噌けんちんじる 塩キュウリ 牛乳

◇和風の献立です。ししゃもは頭からがぶり、美味しいです。
画像1 画像1

4月9日(金) 御飯 エビ餃子 韓国風肉じゃが 茎わかめのニンニク炒め 牛乳

◇ボリュームたっぷりの肉じゃがです。韓国風で、唐辛子がきいていました。
画像1 画像1

4月8日(木) キムチクッパ 鶏肉の香味焼き チャプチェ みかん 牛乳

◇今日はやや韓国風の献立です。とても美味しいです。
画像1 画像1

4月7日(水) スパゲッティーミートソース じゃこトースト フルーツヨーグルト 牛乳

◇平成22年度最初の給食です。子ども達大好き、メニューです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月行事予定
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 くすの木3h 避難訓練 委員会