3月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月16日(木)の給食

◆北海道のお赤飯
◆ししゃものいそべ焼き
◆いも団子汁
◆野菜のだし和え
◆牛乳

 八王子市制100周年を記念して、姉妹都市の北海道苫小牧市の郷土料理でした。
 北海道のお赤飯は、食紅を入れて炊いたもち米に金時豆の甘納豆を混ぜた甘いものが主流です。給食では、食紅が使えないので、赤米で色をつけて、オーブンで熱を入れた甘納豆を混ぜあわせました。「甘いお赤飯おいしい!!」と嬉しい感想をたくさんもらいました。

 いも団子汁は、蒸してつぶしたじゃがいもに片栗粉を混ぜて団子を作り、汁に入れました。たくさんのいも団子を作るのがとても大変な作業でしたが、つるっとした食感でおいしく仕上がりました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ・お願い

学校便り

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

食育メモ

学校運営協議会